ハヤブサLady 隼華-HAYAKA-

琵琶湖で☆初めての小鮎釣り(#^.^#)

こんにちは~☆ ミポリンコです(*^O^*)

ジメジメとする暑さが続いていますが、皆様はどんな暑さ対策をしているのでしょうか?

☆☆友達のえりちゃんと一緒に シーズン盛り上がり中の 手長エビ 釣り。。

11

ではなく(笑)

14

手長エビ すくいを

10

夜な夜な 楽しんできましたよ

13

12

手長エビは から揚げで 美味しく頂きました

さてさて、今回は 小鮎釣りということで、滋賀県民のミポリンコ。。

今更ですが、初めての挑戦

16

身近なポイントでとっても手軽に楽しめる 釣りだったのですね♪(*^_^*)

何しろ初めてなので、釣り方もポイントも、よくわからないですが。。。試行錯誤しながらやってみよう!!

と、色々調べながら挑戦してみました☆(*^_^*)

☆☆  必要なのは のべ竿。。 あ!一昨年くらいにワカサギ釣りのために購入していた、 のべ竿がある♪(*^_^*)

なるほど~☆岸から釣るアジなどのサビキと同じ仕掛けなんだな~♪(*^_^*)

釣具屋さんの小鮎釣りコーナーで仕掛けを確認したら、 すぐに揃いました

image1

ボトムがゴロタ石などの可能性もあるので、ダウンショットのシンカー(ナス型オモリ)+ボール状のオモリも用意

5

それから それから。

ハヤブサの 小鮎釣仕掛けも用意♪

 

エサは、シラスが良いとのことで、(*^_^*) 近くのスーパーで 釜揚げシラス買ってきて、

1

これに へらぶな釣りで学んだことを活かして、小麦粉と麩の削ったものを混ぜて エサのかたさ調整できるかも♪(*^_^*)

2

で、いざ出発♪

3

流れ込みに 小鮎が溜まっています♪  焦らず。。とりあえず、仕掛けを準備して、エサを混ぜ混ぜ

4

シラスダンゴをつける♪

6

ん。。  ちょっと 付け過ぎたかな・・?(@_@)

すると、竿が プルプルッ☆  

あれ~??

7

ゴリさん❤

この後 エサをいっぱい蓄えた?? プリプリの小鮎が釣れました(@_@)

15

色々と 仕掛けを工夫して試していたら

同じ小鮎釣りをしていたオジサンから声を掛けてもらって、少し釣り方のアドバイスを頂きました♪ 優しいですね(*^_^*)

8

ん~。。。もうちょっと。仕掛けの改良が必要かな♪  後日、違うポイントにも行ってみよう(*^_^*)

☆☆☆

ということで、後日。

釣具屋さんで少し買い足しをしていたら、えりちゃんも小鮎釣りしてみたいって♪ 一緒に行って来ました~(*^_^*)☆

ポイントも地図を見て探したり、釣具屋さんに聞いてみたり。良さそうな場所で準備♪

27

21

えりちゃんも、初めてのエサ作りで コネコネ♪

そして仕掛けも工夫してみました☆(*^_^*)

小鮎のサイズが少し大きくなっているので、ハリの大きさを変えてみたり。

16

仕掛けの全長を長くしてみる

17

そして、ハヤブサのツイストスキンパールやケイムラの7本針の真ん中の針を取って

エサの位置を 上と真ん中の2個づけにしてアピール。

エサを振ってバラケさせたときにも、

エサの上で食べてくる小鮎が 掛かるような仕掛けに変えてみました(*^_^*)☆

さて、ウキ、オモリなどの全体のバランス調整をしてスタート♪

まずは魚を寄せてきてからの お手本フィッシュ

25

釣れますね~❤

そして、えりちゃんもGet

19

沢山釣れるので2人とも大興奮♪(*^_^*)

ダブルヒット、トリプルヒットなども♪

image2

22

短時間でいっぱい釣ったし♪大満足♪

23

楽しかった~❤

24

夢中になりすぎて、2人とも急にお腹が減った~(@_@)

特大から揚げを2人で はんぶんこ~

20

えりちゃん、お疲れ様~♪一緒に来てくれてありがと☆(*^_^*)

またゆっくり、釣りも ご飯もしよ~♪

・・・ということで、楽しい釣りのお次は Cooking

小鮎の甘露煮~☆

29

小鮎をきれいにあらって、お腹の内臓や砂などを しっかりと取ります♪

砂、沢山入ってましたよ((+_+)) 特にお尻の方~。

お酒と砂糖と醤油とみりんなどのシンプルな味付けに、今回はショウガを入れてみました♪(*^_^*)(山椒が定番かも)

31

煮立ったら、少しずつ小鮎を入れて、

32

コトコト。。。

あれ?なんだか。。お汁が沢山!!(@_@) 水分多かったみたい。(笑)((+_+))

ってことで、続きはフライパンで。。(笑)

33

は~い☆できあがり(*^_^*)

34

美味し~い❤ ご飯がススみました~(*^_^*)☆

この釣りはファミリーでもできる 簡単な釣りですので、是非挑戦してみてくださいね☆

また、禁漁時期などの各地域でのルールがありますので事前に調べ、マナーを守って楽しみましょう♪(*^_^*)

手軽で 釣って楽しい、食べて美味しい小鮎釣り。 また挑戦してみよッと☆

またねッ☆

関連記事