29Sep

こんにちは♡愛知三期のあかねです!!(*´ー`*)
気温差の激しい季節…家族3人揃って風邪をこじらせておりました…みなさんは大丈夫ですかー?( ˆˆ )
さてさて、私にしてはちょっと間隔短めですが…伊勢湾ジギングに行って来ましたー♡
今回も…いつもお世話になってます!ウイングさんに乗船です!!
船長が女の子が少ない、とブログに書いてました!ジギング始めたいな!な釣りガールのみなさん!!一緒にウイング乗りましょう〜♡( ˆˆ )笑
そして参加中の伊勢湾ジギングバトル♡
今日の狙いは変わらず、鰆、ホウボウ!!…エントリーサイズの真鯛とタチウオ釣れたらいいな〜♡とゆう感じで( ˆˆ )!
朝一、ハマチと鰆狙い!とゆう事で私の初ジギング初真鯛と、初ブリを仕留めてくれた最強無敵ジグ!!
ジャックアイストラッシュー\( ˆoˆ )/!!
もうこのジグは釣れる気しかしない!!と、釣れる気満々でしゃくっていると…
スッッッッ
と…何の前触れも当たりも何もなく…ただいきなり軽く…ジグの重みが…一瞬で消えました…
これが噂のサワラカッター…( ´`)
釣れなかった事はもちろんだけど、最強ジグを朝一でロストのダメージ( ´`)私のジャックアイ〜〜…
それからタチウオポイント♡
タチウオは調子良く釣れましたー!!
ですが…ここにも居ましたね、歯がギザギザのやつ(´・ω・`)
タチウオカッターも2回( ´△`)ジグ切られる瞬間の切なさ( ´△`)
そして地球カッターにもやられ…
そしてその後真鯛、ハマチ狙いでポイント移動しましたが…この日の私の釣果はタチウオで終了しました!!
結果…ジグ4本もロストしちゃったけど…楽しかったから良しですな♡満足!!
伊勢湾の上で、仲良くしてもらっているどてちん丸の船長さんに遭遇しました( ˆˆ
船に乗って釣りをしてる所の写真って自分じゃ撮りたくても撮れないからなんか貴重ですね…ありがとうございます( *˙ω˙* )
帰りはいつもの如く、チマチマ号中本船長に下処理してもらい(いつも本当にすみません( ´` ))、なぜか友達が釣った1番大きいタチウオとハマチまでもらって……いいとこ取りして帰宅!!
すごいすごい〜触りたーい♡とゆう娘のご要望にお応えしまして、ハイチーズ!!
お嬢さん!どれだけ可愛い服着て、どれだけ可愛いポーズをとっても、持っているのはハマチだよ!しぶいぞ!
この日はタチウオを三枚におろして、ハマチをサクに切り分けたりして、疲れ果てたので1日熟成させて(言ってみたいだけ)、お刺身にしていただきましたよー( *˙ω˙* )
タチウオの炙り、刺身、ハマチの刺身、残ったかけらを翌日の自分の弁当用にバター醤油焼きにしました〜〜(*´ー`*)贅沢!!
そして今回はYouTubeでみた、魚の塩水処理とやらもやってみました!!食べ比べてないので、効果があったのかなかったのかは分かりませんが、プリプリ〜♡おいしかったー(*´ー`*)
普段マグロくらいしか魚のお刺身を食べない子供たちもパクパクたべてくれて、母は大満足なのでした\( ˆˆ )/
一体いつになったら鰆は釣れるんじゃーー!!
…さて、次はいつ行けるかな( *˙ω˙* )??
実はこのジギングの前日、1人で市内の用水をかたっぱしから回ってなまず釣りをしていた私なのでした(ぼうずでした、すごく怖かった…
こちらは随時更新中→Instagram♡
こちらはめったに更新しません(笑)→facebook♡