10Feb

こんにちは♡三期メンバー、愛知のあかねです(`ー´ゞ-☆
さて、隼華ブログをはじめ…いろんなSNSではフィッシングショー ネタで埋め尽くされていますね♪( ‘ω’ و(و ”
今年も1日スタッフとしてブースに立たせていただきました♡
今年も1月後半になってくると、子供たちと自分のインフルエンザ感染が怖くて、毎日ビクビクしておりましたが無事にこの日を迎えられましたー(o^^o)♪
今年も同期のまりちゃんと名古屋で合流し、今年は難なく乗り換え乗り換えで予定時間より早く到着!!やったね!!♡
なりはらです🤣
ハヤブサブースは今年もすごく大きくてかっこよかったですよー!!
こんなに大きな所に立たせてもらえることにホントに感謝です!!( ^o^ )
私は今年もハヤブサキッズコーナーからスタートしたのですが、開場早々はやたくん、はやなちゃんが遊びにきてくれましたよ♡
ほんっっっっとにカワイイ!!!大好きー!!!
写真!即写真!いい歳してすみません!
はやたくんとはやなちゃんね、カメラをむけると手を広げてポーズをとってくれます♡
一緒に写真を撮ってくれた子供たちに、ありがとうーってお辞儀をしたり、小さいお友達が来て、泣かせちゃった時も…諦めず仲良くなろうとしてたり、最後は残念…って下を向いてしょぼーんとしていたり…
はやマニ(はやたはやなマニア)なのでくまなく観察していました♡
みなさんもはやたくんはやなちゃんに会う機会があれば、可愛い動きに要チェックです♡!!
そして、今回お子さんには自分の書いた絵がスクリーン上の海の中に泳ぎだす!!遊びをしてもらいました♡
みんな色とりどり、魚もいれば、人魚もいたり…
とっても可愛かったです♡
インスタ映え〜!!なフォトプロップスもありましたよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡
そして、女性とお子様限定で隼華丸に乗船してもらい、釣りの疑似体験♡
トラウトやバス、あとは釣り経験に応じて引きの強さを選んでもらいます!!
すると…本物の魚そっくりにラインが引っ張られるので、頑張って釣ってもらいます♡
みんなホントに楽しそうでした( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
小学校一年生の女の子、すっごくがんばってました!!
釣りが大好きだそうで、これから本物の魚ともたくさんバトルしてほしいな(๑˃̵ᴗ˂̵)و
私もこっそり遊ばせてもらいましたが…
問答無用でバスレベル5になってましたが…
釣りがご無沙汰だったのですごく楽しかったですよー!!
そして今回は…ハヤブサの膝の神、菊池さんの膝の神ゲームのアシスタントもやらせていただきました♡
さすがの菊池さんで、お客さんたっくさん、アットホームな楽しい空間になっていましたよー!!
そして、このステージラストは青木プロと菊池さんの対決となり…神だけあって菊池さんが勝利!!
…でも青木プロのアシスタントをしていた私としては悔しいー!!(ˊ◦ω◦ˋ)
3期のズッキーさん♡かなちゃんも参加してくれましたよ〜♡かなちゃんパパも♡
今回私がアシスタントさせていただいた左側からは残念ながら膝の神は現れず…不慣れでボールの落とし方など、至らない点があったのかもと反省…申し訳ないです…(ˊ◦ω◦ˋ)
もし来年もあれば!きっちりばっちりみなさんのサポートをできるように頑張ります!!
そして、フィッシングショー のお楽しみといえば、普段なかなか会えないいろんな人に会える事♡
去年も遊びに来てくれた方とは、お久しぶりです、と挨拶ができたり、遊びにいくね!といってくれていた方がホントに来てくれた時は、嬉しかったです(*´꒳`*)
来るって知らなかった人が来てくれた時もテンション上がりましたね!!
一番に来たよ〜って言ってくれるツワモノさんもいました…感動です🥺
人の顔を覚えるのが苦手で、なかなか名前と顔が一致せず申し訳ないです…。。
差し入れもありがとうございました♡
そんな全国の釣り仲間さんもですが、愛知にいると、なかなかハヤブサスタッフさんや隼華のみんなとも関われる時も少なく、フィッシングショー はホントに貴重な時間で、楽しく楽しく過ごさせていただきました♡
来年は隼華ラストの一年!来年もスタッフとしてブースにたてるといーな ٩( ´ᆺ`)۶
遊びに来てくださった方、隼華のみんな、スタッフのみなさん、本当におつかれさまでした!
楽しい時間をありがとうございました♡
SNSも更新中⊂( ˆoˆ )⊃
こちらは随時更新中→Instagram♡
こちらはたまに更新中→facebook♡