16Apr
こんにちは!!3期メンバー愛知のあかねです\( ˆoˆ )/
いよいよ隼華も3年目、今年が最後の一年になります。すでに寂しいですよ、なんか…!!
年が明けてから、ずっとバタバタとしており大好きな釣りにもほとんど行けずにいました。
私ごとですが、関係者のみなさんやSNSで仲良くして下さっている方はご存知かと思いますが、3月7日の【さかなの日】に、再婚しました。
釣りがご縁だったので、どうしても釣り関係のゴロにしたくて!!笑
と、ゆうわけでラスト一年ですが今年度より彼の姓である中本を名乗らせていただこうと思います!
まぎわらしくて申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
隼華1年目2年目は仕事、家事、子育て、時間があまりない中でも色んな事にチャレンジし、とても充実したフィッシングライフが送れました。
私の中では、隼華の活動も私生活もいつも一番側で応援して支えてくれた彼の力あってこそでした。
隼華3年目はそんな彼と夫婦として今まで以上に釣りを楽しみ、たくさんの女性に釣りの楽しさを伝えていけたらいいなと思います♡
隼華三年目の小さな目標は、女子会のつく釣りに参加することー!♡笑
…できたら、伊勢湾で女子会がしたい…野望…!!
釣り好きの女の子同士の釣りって、ホントに楽しいですからねー…!!
関東、関西隼華のみんなとも釣りができたらいいな( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
…そんなわけで、年明けからは、新生活に向けた準備などで本当に毎週末バタバタしており、最近はまっったく釣りに行けていないのが現状です。
なので、需要のない話題で申し訳ありませんが新居のお魚インテリアを少し公開したいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)و
玄関入ってすぐは行き場のない私の釣竿が…ダウンライトでいい感じに照らされております。笑
三重県伊勢市のおかげ横丁で購入した大漁?鯛漁?ののれん♡
テレビ横には木材細工体験で作った船🚢
船舶免許所持の旦那さんはマイボートが目標だそうで、それまではこの船で我慢してもらいます…!( ˙꒳˙ )
前のおうちから連れてきた、魚の…なんだろ?笑
飾るやつ!!お気に入りです♡
最近仲間入りした、金魚すくいの金魚!!
一匹も亡くなることなく全員元気に生き延びてます!!♪( ‘ω’ و(و ”
だいぶなついて近くに行くとみんな集まってきます!!
壁に飾ってある有孔ボードには初ジギング初真鯛を釣った宝物の今はなきジャックアイストラッシュ♡
この上側には旦那さんのメモリアルジグをぶらさげてもらう予定です…🐟
飾り棚の上のお魚手ぬぐい( ˙꒳˙ )
魚へんの漢字と魚がたくさん!!かわいいです♡
肝心な釣具は…荷物持ちの私と彼の釣り具が混ざったことにより…
大変なことになっておりとてもお見せできませんでした( *˙0˙*)
お察しください。笑
今月はやっと釣りの予定が組めるようになりましたが、毎回時化てます(ˊ◦ω◦ˋ)なんだか強風の日が多いですね!!
知多半島では春祭りで毎週各地で山車のお祭りがあります。時間帯によって通行止めや渋滞になる場所もありますので、知多半島に釣りにお越しの際には前もってチェックをオススメします♡
ぜひ釣りにお越しの際にはお祭りの方へも足を運んでみてくださいね♡
それでは今年度もよろしくお願い致します!!
SNSも更新中⊂( ˆoˆ )⊃
こちらは随時更新中→Instagram♡
こちらはたまに更新中→facebook♡