30Oct
こんにちは♡3期愛知のあかねです(*´ー`*)
10月は子供たちの行事毎、2週連続での台風や、週末の悪天候…週末アングラーの私としてはとてもハードな厳しい1ヶ月でした( ´`)
時間を見つけて、エギングや穴釣り、ナマズもちょろっと行きましたが、こうゆう時ってなかなか思うような釣果も出ず…
気分転換に新しい釣りにチャレンジ!!…のはずが前日になって息子が熱でダウンしてしまったり…
釣りに問わず、楽しみの前に子供の体調不良、予定通りにいかないのは、全国のお母さんあるあるですね!!
たのしみにしてたのになー…来月はいけるか…なー…(´`)??
肝!
全然釣りに行けず、どんよりどんよりしてました…が、いつまでもクヨクヨしてても仕方ないですね!!
リセットして、釣りに行けなかった時間は、釣り具の整理やお片づけで遊んでました♡
だいぶ前に、材料費432円で狭い我が家にも圧迫感なく置けるサイズのロッドスタンドを作ったんですが…
ジギングをはじめたり、子供たちのロッドが増えたり、収まらなくなってきたので作り直しました♡
DIYが好きだけど、ズボラな私は毎回なんとなく完成を頭の中でイメージして、ホームセンター直行、勘だけで材料を揃えて、適当に組み立てる!!笑
なのでだいたいガタが出ます(ρ゚∩゚)
懲りずに今回もそんな感じで…材料費は¥2500円!6倍!グレードアップ♡
ホームセンターでだいたいこんなもんでしょ!と適当に買った木材を家でコツコツ組み立てて…完成したのがこちら(*´ー`*)
なんとゆうことでしょう〜♡ぴったりと収まった!奇跡!!!
今回はたまたまですが、自分の欲しいサイズ、素材、デザインで出来るDIY♡楽しいですね( ^^ )
もう少し広い家に引っ越した際にはリールスタンドも作りたいなーと思っているのでした( ˊᵕˋ* )
11月は魚の写真が載せられますように…
釣りに行けなさすぎて干物になりかけている私でした🐟
こちらは随時更新中→Instagram♡
こちらはめったに更新しません(笑)→facebook♡