ハヤブサLady 隼華-HAYAKA-

子供と楽しむ船釣り♡

こんにちは♡3期のあかねです!!

実はずっとやってみたかった事をこの夏実現させて参りました!!!

いつも一緒におかっぱりで釣りを楽しんでくれる我が家の8歳息子、6歳娘と一緒に、船に乗りたい!!
船で一緒に釣りがしたーい!!\( *°ω°* )/
船でのあのワクワクドキドキする世界観を見せてあげたい、知ってもらいたい!!

もうそろそろ2人とも船にも乗れるお年頃かな?と思い、去年タコ釣りで乗船した時にたくさん子供が乗っていた、常滑のさくら丸さんに乗ってきましたよ〜♡

8854C696-6786-4028-971E-228D6D8BFC17

狙う獲物はキスー!!

近場でできるので船酔いの心配も少ないかな?
難しい技術も必要なく、子供たちにも釣りやすいかな?
なーんて魂胆です ٩( ´ᆺ`)۶

私も船でのキス釣りは初でしたので訳もわからずたくさん仕掛け購入ー!!

  • 3106BF10-34AE-4304-A8D6-7924D45B87E4

船用と投げ用がある事、買ってから気づく…

当日は港まで約1時間かかるので4時前に起きてもらいました。
いつもは寝起きの悪い子供たちも、前日からワクワクしていたのもあり、ムクッ!と起きてくれました!!

この日は台風の影響もあり少し荒れ気味…
船釣りデビューには少し厳しい舞台になってしまいました(TT)
風が強いので入りたいポイントに入れなかったり、連日の変な天候のせいであんまり釣れていなかったり、厳しい一日となりました。

第1投目ぽちょんと落としてすぐ、きたぁ〜!!と息子。
きちんと魚のあたりをわかっていてえらい!♡

F7DB919B-ADAE-4163-8DE4-AE6E9B3EBE8E

メゴチでした(*´ー`*)
見た目はマゴチ、色と柄が不思議で、ネバネバな不思議な魚でした。

その後娘もヒット!!

69CE9880-48D4-43DA-A8E6-6EB361F99423

なんと小さい鯛でした♪
大きくなったらまた釣れてね〜!って事でリリース!

キスや、メゴチをぽつぽつ釣っている中…
なんと思わぬゲスト♡

FA3285E5-CE3B-43F3-8EA5-E2072ED342A2

タコー!!!!
この時期はイイダコが釣れるみたいで、イイダコもぽつぽつ釣れました!!
まさかタコが釣れると思ってなかったので、子供たちも大喜び♡
バケツに移動して観察会🐙
タコを触れる機会なんて、なかなかないですよね(*´ー`*)

イイダコも煮るとおいしいよーとの事なのでお持ち帰り♡

私は…どてら流しの最終ポイントで下が少し岩場になる所でひっそりカサゴ狙い!!
仕掛けを落とすと、そこだけコツン!コツン!と大きなあたりがあるんです(^^)

ただキス仕掛けなのでなかなかかけられず…早くしないと船長のあげてくださいコールがー!!!!!
と思いながらも、1匹ゲット♡

FDB9B831-8FA2-4A16-ADF1-C0A032845902

キスの後にカサゴ釣ると、めっちゃ大きい魚釣ってる気分になれますね♪

あ!もちろんキスもちゃんと狙いましたよ!!

763F8BCD-66D3-4035-AA94-86E61C518657

かわいいゲストに癒され、お目当てのキスもおかず分♡バッチリ釣れたので満足満足でした♡

09AA5173-27B6-40D5-A5B8-7F39948DD394

子供達、まだ半日海の上で過ごすのは少し退屈になってしまう時間もあったようですが、観察会をしたり、おやつタイムをしたり、並みのゆりかごでお昼寝したり、なんだかんだ楽しんでくれたかと思います♡
また行きたい??の質問に、また行きたーい!!の笑顔がとっても嬉しい一日なのでした♡

おまけ

みんなで一生懸命釣った魚を囲む食卓は美味しくて楽しくて最高ですね〜♡

CF181CA9-EB68-462D-914B-6F685E390D58F17A4AA4-43B9-41E8-BFCC-CD65F3B4A9C7116227D8-98C6-4E17-A625-16D1F9F64AAE

これくらいのサイズのお魚の方が我が家の狭いキッチンでは扱いやすいです〜( ´⚰︎` )

こちらは随時更新中→Instagram

こちらはたまに更新中→facebook

&nbsp

関連記事