6Jan

あけましておめでとうございます
7期メンバー東京のあいです
みなさん、年末年始はいかがお過ごしだったでしょうか??わたしはお正月の雰囲気やお料理がだーーーい好きなので、ひたすら食べて飲んで食べて飲んで、、、お腹もぱんぱん
顔も浮腫んでぱんぱんです
でも子どもたちとカルタしたりとっても楽しいお正月となりました♪
昨年は、コロナウイルスの影響で思ったより釣りに出向けなかった時期もありましたが、ご縁があって5月より隼華メンバーに加わって活動をしてとても充実していました
今年はどんな年になるんでしょうねー?健康に気をつけて今年もたくさん釣りを楽しみたいと思います
今年もどうぞよろしくお願い致します
さて!初釣り行ってきましたよ〜
もちろんカワハギ釣りです
年末にしっかりと仕掛けの準備をして挑みました!!
寒いので座席はミヨシの日向ポカポカ席に決めたけど、午前中がっつり潮尻、、、
色々試したけど、あたりすらなく超悶絶で泣きそうに、、。
やっっっと釣れた今年初フィッシュは、
こんなちっちゃな子でした
その後も全然釣れないので、気分転換にごはん今回は、お正月らしく手巻き寿司を持ってきました
腹ごしらえもバッチリで再チャレンジ潮が少しずつ変わってきてカワハギのあたりが出てからは、なんと6連チャン!
そうそう!あたりがあれば釣れるチャンスあるんですよ!!!手にチリチリってきたり穂先が微妙に震える程度の極小あたり、、かなりシビアな戦いでした
12時すぎからの怒涛の追い上げで、なんとかツ抜け!!
今日のトップは10枚で2名でした
なんと初釣りで竿頭をいただきました!!!!!ついでに珍しいツノなしカワハギも釣れました
釣果はさておき、、笑。その船でトップだったっていうのは嬉しいですねしかも初釣りで!とっても嬉しかったです!
でも、バラしが3枚と餌がめちゃくちゃ取られた時間帯があったりして、課題はたくさんですねー。。。
今月はあと3回カワハギ釣りの予定があるので、今日の反省を活かしたいと思います!
今回釣れたカワハギでみりん干しを作ってみました
三枚おろし→醤油みりん1:1のジップロックに入れて1時間→水気を取ってピチッとシートへ→1晩冷蔵庫に入れて完成〜簡単で美味しくて最高でした!!
今日は東京でもたくさん雪が降りました雪や道の凍結には十分に気をつけて釣りを楽しみましょうね〜