ARCHIVE2018年 2月

子供といつ釣りに行けるかな♪
ハヤブサでは主に小学生以下を対象とした お子様の釣りを応援する”ハヤブサキッズ”というプロジェクトがあります。 http://hayabusa-kids.com 子供に優しい仕掛けもあります この仕掛けを使って小樽でまずサビ…

白樺湖で氷上ドームワカサギイベント
こんにちは神奈川県一期メンバーのマコです
今年はとても寒い冬ですね
豪雪地域の皆様お見舞い申し上げます
しかし、そんな極寒の楽しみといえば、氷上ワカサギ釣り
とはいえ、私はテントも何も装備がない…
7年ほど…

2月〜広島〜
こんばんは〜
広島県、なぁちゃんです(๑╹ω╹๑ )
2月終わってしまいましたねー
先日、魚料理を堪能しました✌︎('ω')✌︎
メバルの刺身
メバルの煮付けに塩焼き
そ…

初体験
中深海ジギング

はーい(*´∀`)ノあややです
2月26日に初体験!
中深海ジギングしてきました
お邪魔したのは三重・へいみつ丸さん
狙いはアカムツ
わくわくしながら準備
ジャックアイスローとジャックアイスイッチ
…

フィッシングショー大阪2018
こんばんは~☆ (*^_^*) あまりにも釣りに行けない日が続いており、ついにピアスにブレードを付けて しまうほど、釣りに行きたい欲が出ている。。。 ミポリンコです(笑) 遅くなりましたが、フィッシン…

投げサビキ(尾鷲/三重)
久しぶりの投げ釣りに行ってきました 狙いはカマス!! この時期のカマス脂が乗ってて まん丸で美味しいんですよ そんなカマスが陸っぱりから投げサビキで狙えます 朝の時合い1時間で皆様サクサク釣られていきます …

藤本、本を読む(小説編)
みなさん、こんにちは ハヤブサ隼華の下位打線、藤本@山口県です この冬は、本当に寒さの厳しい日が多かったですね 雪に不慣れな山口県民の藤本 軽く自宅に軟禁状態でした こんな日は何をし…

皆んなで必死にワンピッチ
こんにちは3期メンバーのたっさんです
春はもうすぐそこまで来てますが、
まだまだ寒い日も多いですね
寒いのは苦手ですが、FREE KNOT 光電子
レイヤーテックジップアップシャツ
カイロで
防寒対策ば…

2/24 勝浦沖サバ・ヤリイカリレー
こんにちは石井です ずっと気になっていたサバイカリレー行ってきました! 今回、お世話になったのは小湊の小沢丸さん 釣り座は抽選で決まり、私たちは胴の間へ 朝一はフラッシャーサビキで脂ノリノリのサバを狙います ちょっ…

鰤しゃぶ


こんにちわ
先日初めて
鰤しゃぶをしました(((o(♡´▽`♡)o)))
鰤
.
.
初めてアラで出汁をとりました〜(^∀^)
①しっかり血や骨を取ってアラに塩を振りかけて素焼き
焼…