30Nov

隼華ブログをご覧の皆様こんにちは
都会育ちの野生児こと
隼華9期 東京の勝山 彰子(かつやま しょうこ)です
先週土曜、勤労感謝の日にタチウオジギングでいつもお世話になっている木場の『深川 吉野屋』さんで開催されたサーベルクイーン決定戦に参加してきました
今年で8回目の女性限定大会
昨年イベントがある事を知り、なんだかお会いした事ある方もチラホラ参加されていた様で気になりつつも別の予定と重なってしまい参加出来ず、今年初参加となりました️
最大魚2匹の重量で順位がきまるという事なのでどうにか2本は釣り上げたいところ

昨年クイーン我らがずっきーさんと元気なうちに
w
直近の釣果は悪い日がほとんどなく肉厚湾奥タチウオが盛り上がりを見せている様だったし、久しぶりのタチウオジギングで釣れすぎちゃったらどうしようなんてウキウキしながらの出船でした

準備だけは完璧🫡🫡
しかしこの日は風も強く、波もまぁ、ざぶざぶ
で
少し走るとびちゃびちゃレベル
この日は羽田沖からスタート
初めのポイントで落として直ぐにフォールでヒット
無事に1本目をキャッチ️
そして連続のフォールの当たりでもう一本
しかし周りは釣れていない方も多く私もその後は続かず……
一応2本は釣れたからね、大丈夫、、、w
その後まとまった反応を求めて船団に合流するも更に風と波も酷く釣り辛い状況に
久しぶりの当たりをせっかく水面まであげたのにポロリ
その後こっそり5連続バラシを決めていた私、、、www
朝のポイントの方が良かったよね~?と最後は船長判断で再び羽田方面に戻り、あっという間に終了時刻に
スタートダッシュ虚しく最終釣果は5本でした
10本以上釣られた方も数人いらっしゃった様で惨敗覚悟で計量に出す魚を選びますが、あちこちから聞こえるどれも同じ様なサイズでどうしよう?という声wwww
湾奥らしい肉厚で太短いタチウオ達そろいで
まさにドングリの背比べ
幸い1本だけ気持ち大きいかな?と思える子が居たのでその子ともう一本。。。
そしてドキドキの結果発表
なんと、、、
2位入賞
え?、、私が?、、本当に、、、?
ご褒美はロッドとイカが可愛い帽子
とお酒
私やったよーーー️
️
そして今回見事クイーンに輝いたのは、バチコンでいつもお世話になっている太田屋さんでも顔なじみのR子さん
️
本当におめでとうございました
楽しい時間って本当にあっという間

帰宅後は塩焼きと頂いたお酒で️かんぱーい
来年も同じ日に開催予定だと言うことなので、また参加できるよう今から修行、頑張りたいと思います️
素敵なイベントを開催してくださった深川吉野屋様、船長様、
そして同船した参加者の皆様、ありがとうございました🫶
またご一緒できる機会を楽しみにしてます
良かったらインスタにも遊びに来てください
最後までお読み頂きありがとうございました
隼華公式Instagram
も5月からスタート
コチラのフォローもよろしくお願い致します