6Mar

どーもっ!
2期メンバー@京都のConnie(こにー)こと
小西栄里子です
先週末、大阪の万博記念公園で開催された
★TRY!! 体感型アウトドア★
アウトドアフェス

にスタッフとして参加させていただきました
詳細はこちら→check!
この日は、ぽかぽか陽気のフェス日和
野外イベントなので
晴れてくれて本当に良かったです
ただ、この日は花粉の飛散も凄まじかったようで
マスク姿のお客様もかなり多かったですね
わたしも前半はなんとか持ちこたえてましたが、
後半は耐え切れずマスクにメガネで
失礼しました〜〜
参加させていただいたのは今年で3年目でしたが、
年々キャンパー人口が増加しているのか
今回も沢山のお客様で賑わっておりました
Hayabusaでは『 魚釣りに行こう! 』をテーマに
アウトドアの一環として釣りを楽しんでもらおうと
フィッシングショーでと好評だった
シミュレーションゲームやお子様向けの
魚釣りゲームを体感していただきましたよ
お子様に大人気
はやたくんとはやなちゃんも登場
お客様の中には
釣りデビューをお考えの方もいらっしゃり、
イベントのお知らせや海釣り公園のご紹介も
させていただきました
*今年のイベント情報はこちら→check!
*ハヤブサキッズイベントはこちら→check!
さらに
アウトドアフェス限定商品の物販コーナーも
Hayabusaオリジナルの
スピニングリール付ロッドとのべ竿
まっしろなのが可愛いですよね
休憩中は
私もイベント満喫させていただきました
タコスうまし
他のテントでは
気球の熱量を体感出来るコーナーがあったり
これからの時期に良さそうな
蚊よけバリア装置の紹介や
テントやキャンピングカーの展示
キャンプ用品の販売も
こういうの見てると
またキャンプしたくなる~っ!
お子様が体感出来る催し物も多く、
アスレチックや
カヌーに
ヨットも
一番人気なのは
スポーツバイクの試乗コーナー
なかでもマウンテンバイクの試乗は
見ているだけでも迫力満点
そんな感じで
今年もとっても楽しいイベントが満載でした
こんな素敵なイベントに
毎年参加させてもらえて嬉しい限りです
あっ!なかには
わたしのSNSでイベント情報を見て
遊びに来てくださった方も
こういうのめっちゃ嬉しいですよね〜
他にも偶然の再会ですが
ファミリーで遊びにこられていた
琵琶湖バスフィッシングガイドの下敷領さんや
ソロキャンプもお手の物!?
Hapysonの酒井さんもお越し下さいました!
終盤には
隼華3期のねーさんと4期のかなっぺも
釣り終わりで駆けつけてくれましたよ
ちなみに私が着用しているハットはFREEKNOTの
サンシェード付きハット(取り外し可)です
これからの季節に活躍してくれること間違いなしの
アイテムですよ~
FREEKNOT製品について→check!
たくさんのご来場、
ありがとうございました
さーて!
イベントのあとはお楽しみの~・・・っと
長くなりすぎるので、次回へ続きます
Connie °・
過去の隼華blogはこちら ▶︎ Connie’s Back Number
Instagram:@fishingram_connie もミテネ〜