24Mar

お疲れ様です
今朝3時に起きたら喉が痛くて今日のど飴2パック食べた4期鹿児島の中島です
本日は「炎月×FREESLIDE鯛ラバCUP予選2019in鹿児島」が開催されました
ゲストに第10回アングラーズアイドルに選ばれた「松尾智佳子」さんが来てくださり大盛り上がりの大会となりました
朝4時過ぎには会場入りしてテント設営や受付準備をして5時から受付開始
私は松尾さんと受付で参加景品の説明とお渡しの係をさせていただきました
参加景品の中は〜
今すぐ使いたいものばかりありがとうございます
それぞれクジを引き10艘の船に乗船して海上にて開会式
AM6時松尾さんのスピーチでレッツスタートフィッシング
今日はお天気も良く桜島も見守ってくれてます
でも意外に風が冷たく、喉を痛めてる私にはネックウォーマーが必需品でした寒かった〜
松尾さんと中島は海鱗さんに乗船させていただきました
松尾さんは右舷ミヨシ、私は右舷ミヨシから2番目でスタートフィッシング
早い時間は180グラムのタイ玉ヘッドを使うほどだったんですが、だんだん穏やかになり…べた凪に
ヘッドも重くしたり軽くしたり、スカートネクタイも色々変えてワームもつけてみたり
今日使ったタイ玉くんたち
テンション上がるようにネイルもアジョリー描いてみました
玉井さんもずっと私の後ろで応援してくださいました
ありがとうございました
試行錯誤してみましたが、結果はボ○ズでした。
流石に凹みます…。
ここ数日水温が急に上がり、シブい日が続いております
でもやはり釣られる方は釣ります
12時に終了して閉会式へ
豪華景品がズラリ
総重量で1位から6位まで表彰
おめでとうございます
こちらの6人の方は9月29日広島で開催される決勝大会へ進出権を獲得されました頑張ってくださいね
応援
しています
参加者全員で記念撮影
そして本日お世話になりました、錦江湾若船頭会の船長さんたちとパシャリ
ありがとうございました
松尾さんと「おつかれさまでした」パシャリ
とても楽しい大会イベントでした
参加者の皆様、場所をお貸しくださった岩崎シップヤード様、若船頭会の皆様、シマノスタッフの皆様、ハヤブサスタッフの皆様、本大会に携わった全ての方々に感謝致します
本当にありがとうございました!
また来年も宜しくお願い致します
大会が終わりホッとしたのか、喉の痛みはMAX急に足の裏がつったりあちこち筋肉痛で痛い
張り詰めてたんでしょうね〜ドっと一気に風邪気味でダウンしてしまいました
今週はハードだったから
早く寝て元気を取り戻したいと思います
本日も長文お付き合いいただきありがとうございました
皆さまも急激な気温の変化に風邪などひかぬよう、ご自愛くださいね
(風邪をひいた私がいうのも何ですが
)
それではまた
おやすみなさい