25Aug

こんばんは
隼華5期生のはるかです(ϋ)/
いつも隼華ブログをご覧いただき、ありがとうございます(*´`)
今回お世話になった船は、、
とてもユーモアな船長さんがいる、
Setouchi Fishing Guide Service 1st 1号艇 (ファースト1号 )さん。岡山県”’瀬戸内海”’に行ってきたよーー♡♡
ここの船長さんほんとに好きだな
𓆜 𓆝 𓆞 𓆟 𓆝 𓆞 𓆟
今回は鯛ちゃんFEVER~~!!沢山連れました
はるかは7∈( ⊙_________ ⊙)∋!
今回の仕掛けも、、、もちろんhayabusa最新のストレートフォールヘッドのレッドゴールドとグリーンゴールドを使用´ ³`°) ♬︎*.:*
この2つお気に入り( ु ›ω‹ ) ु
今回はタイラバ 初めての10年仲の釣り仲間Tさんと岡山県へ
面白いことばかり言ってくるから、ずっと笑っていた
ありがとう笑
午前中はまずまず。。ちらほらあたりあるくらい。。
終わりで後一周しようかと。。。
一流しだけしたら終了ーー!
だったはずが、、、
そこから釣れる釣れる、最終4流ししてくれた笑
皆んなで最後に40匹ほど追加で釣れちゃった❥︎・•
船長もこんな強運今までで、初めてだわって
船長本当にありがとうございました
.
コンコンと可愛い鯛もいればゴツンと食べてくれる鯛もいてて、楽しかったーー!!.
わいわいしながら魚釣りもできて本当に楽しかったーーー
綺麗な景色に囲まれて、穏やかな瀬戸内海での釣りは楽しすぎたよー◎⚪︎。.(∵ )Э )3
少し寝かせてから、、
3世代お世話になっている朝日寿司の大将の所で料理の修行下処理大切だ!
大根で作った網が1番難しかった( ˊᵕˋ ;)笑
鯛はコリコリで美味しい
お味噌で焼いて、、鯛の西京焼き(゚-゚ミэ)Э
勿論、鯛しゃぶは絶対するよー!
鯛丼∈( ⊙___ ⊙)∋
鯛丼の余りに鯛のアラ出汁をかけて、鯛茶漬けにε ° )3 >3
まいうーーーーーーーーだわ!
その後もは、、鮨の握り方まで教わっちゃった
まだまだ料理の修行たりません!いっぱい釣って、色んな料理してみたいーー♡♡
またまた、料理の味付けって家庭ごとに違うから面白い.
ハヤブサの釣果Instagram ▶︎▶︎▶︎ @sns_hayabusa
Instagram : @haruka_kudo72
魚釣りの時はストーリーあげる方が多いです