14Sep

日の入りが早くなりました空の色も秋色に感じますねぇ
お疲れ様です
岡山、5期・高渕千賀子です\(^^)/ 9月13日(日) TKB…タチウオキングバトル予選へ 明石市の名田屋さんにエントリーしてきましたぁ
![]()
前日のイイダコ
釣りからの連チャン釣り
元気だなぁ私
実は名田屋さん、 2年前に一度伺ったことのある船宿さん
なっ、懐かしい
今回何故こんな強行手段に出たか
それは、職場で希望休の申請を2連休にしていたところ なんと3連休
今年は、大阪湾タチウオ釣りしてなかったこともあり、 もう、様子見と練習という事で1週間前に急遽決定
さてさて今回使用するPEは2号で、テンヤは50号
どちらも普段と全くの別物の世界
普段の私は…PE1.2号か1.5号。 テンヤも30号か40号
なので…しっかり準備しました
![]()
前回の電動リールトラブルの原因は バッテリーだったことも判明
予備に持っていたバッテリー持って… 明石へ
4時頃…早すぎ?と思いつつ乗合所に到着すると… すでに多くのお客様が…
駐車場に案内して頂き受付へ
エントリーステッカー頂いて乗船
![]()
釣り座決めのくじ引きしてから自分の釣り座へ。 不馴れだからセッティングに手こずりながら…
さぁ
港出発\(^^)/ 練習と割りきって来たものの、 「撃沈しましたぁ〜
」なんて言いたくないし
ってことを考えたら…ど緊張
手を握りしめ…うるうる泣いてました
メンタル弱すぎ
ポイント到着直前に… 「こんなんじゃダメ
」と開き直り
久しぶりの神戸沖&50号テンヤ。 数日前から右肘痛めて…
肘さえ持ちこたえたら良し
朝イチ、仕掛け投入早々にどこからともなく 電動の巻き上げ音
「いるんだ
タチウオ
」と思っていたら… 私にもタチウオきました
スリムタチウオですが、バトルは数勝負
![]()
サイズ関係なし
アタリ連発したり沈黙したり
お隣さんとちょっとだけバトル全開モード
そして…おまつり大会参戦で大失速
という
ダメダメパターンにどハマリしました
よくよく思い起こせば…今回は練習
とは言え、好調な時間があった分残念でした
残念…実は悔しかったりして
結果が結果だけに、次がプレッシャー
敵は自分の中にいるようです
久々再会と新しい出会いの予選。 私らしく挑戦してみます
![]()