2May

4/30(火)
エギング行ってきました
今年はなかなか数は出らんけど、
カタは良いよ︎ ̖́-
と情報を聞き、、ドキドキわくわく
ピアノの発表会のため、7週間も釣りを我慢していた私にとっては…もぉめちゃくちゃ楽しみで
目ぇギンギンでなかなか寝れなかったです🫠笑
ちなみに釣りには無関係ですが、、
今年の発表会も無事に終えることが出来ました
生徒ちゃん達が頑張ってくれたお陰で本当に素晴らしい発表会になったなと思います🥹
さてさて本題のエギングですが、、
この日は曇天、、
時化のためお昼から出船となりました
曇天濁り…
そんな時は赤テープがいいかなーと。
しかし個体数が少ないのか、、
なかなかあたらず
エギをこまめに替えていきます。。
まずは嬉しい一杯🥹
メスアオリさん
ありがたやぁ
今年初️ということもあり、船長に動画も撮っていただきました
嬉しいぃ
そしてオスアオリさんも
こちらはドラグもよぉ出てギュンギューン
楽しませていただきました
ハヤブサのエギはUVパッションサンライズ
こちらイチオシ٩(ˊᗜˋ*)و
めっちゃおすすめです︎ ̖́-
濁り潮のなかでもこのエギはしっかりとアピールしてくれていましたよっ\(ˊᗜˋ)/️
そしてハヤブサのエギはカンナの角度が違うんです!!!
釣り好きの私もこれはなかなか思いつきませんでした🫣笑
流石ハヤブサです
このお陰で、しっかりとキャッチ!
バラシ率も低いと思います
私もこの日はバラシナシでした
GW後半も安一番で釣りを楽しみ、釣果にも恵まれますように