29Jan

皆様お久しぶりです!
隼華4期メンバーのさえりんこと新居沙依里です
2019年1発目のブログということで、、、
皆様、あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
って遅すぎですね(笑)
すみません
それでは本題へ
今回のブログの内容は、毎年恒例のお正月家族旅行&その旅行先でのお手軽な釣りについて書きますね♪♪
ただ、1つだけ残念なことが…
実は旅行出発当日の朝に高熱が出てしまうというハプニングがあり、病院に行ったらインフルエンザではなかったのですが、写真が全部マスク姿なのでお見苦しいかと思いますが、最後まで読んで下さるとうれしいです。゚(゚´Д`゚)゚。
今回旅行に行ったのは、城崎温泉♪♪
お正月には家族で城崎にカニを食べに行くっていうのが毎年恒例になってまして、今年も行きました
いつもは近くのスキー場でスノーボードをしてから城崎に行くのですが、今回は私が風邪を引いてしまったので予定変更して初詣へ。。。
初詣した神社はいつもお世話になっているハピネスさんに向かう途中にある籠神社
お参りをして御守も買っておみくじへ
結果は。。。大吉〜٩(♡ε♡ )۶
やったやった
そして、ロープウェイで山の頂上へ
すると天橋立が一望。。。(ӦvӦ。)
いつも横を通ってるだけでちゃんと見た事なかったのですが、綺麗でした〜ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
海を見ると釣りしたくなる〜笑
お父さんが写真を撮ってくれたのですが、
いきなりジャンプしてとのムチャぶりが(笑)
仕方なく、、、
ジャ〜ンプ(。>﹏<。)
飛び方がブサイクすぎる笑
そしてやりたかったかわら投げ!!
丸の中にかわらが通ったら願い事が叶うらしい…
いざ、挑戦(๑•̀ㅂ•́)و✧
えっ、通った(・o・)!!
ヤバイ笑
↑この時の動画はInstagramにて
その後、お父さんや弟達がやるも誰も通らず(笑)
私は通ったので記念に
こんなステッカー貰いましたよ
嬉しい〜(。>﹏<。)
そしていつも釣りのポイントにもなっている冠島へ向かってお参り
ひと通り回って満喫し、下山。。。
そしてランチあわび〜(。>﹏<。)
そして色々寄り道しながら旅館へ。。。
メインの夜ご飯!
カニ〜٩(♡ε♡ )۶
カニ食べ放題満喫させていただきました♪
熱はあったものの食欲はあって良かった〜笑
2日目は釣りの予定だったのですが、熱が下がらなかった上に、風と波が凄かったので中止!
って事で城崎マリンワールドへ
↑入場券を買いに行くお父さんが写ってた…笑
ご存知の方も多いかと思いますが、実はここで、アジ釣り体験が出来るのです!
水族館の中にあるので設備も整っており、もちろん釣竿やエサも借りれるので、お手軽に釣りが出来てオススメです
釣りをしたことない方や女性やお子様でも安心して釣りが楽しめますよ♪
しかも自分で釣ったアジをその場で捌いて
天ぷらにしてもらえるのです
ってことで私も釣竿を借りて、いざ釣り開始
ルールとしては釣り糸が切れるまで!!
切れなければずっと釣り続けられるとのこと
よし何匹釣れるかチャレンジ(๑•̀ㅂ•́)و✧
まず、エサをつけて〜
釣り糸を垂らす。。。
ものの数秒で。。。
釣れた〜
可愛いアジ!!
↑この時の動画はInstagramにて
こんな感じでどんどん釣るぞーと思ってたら4匹釣ったところでプツッ
あー、糸切れちゃった!
悔しいから再チャレンジ(๑•̀ㅂ•́)و✧
こちらも3匹釣れたところで切れちゃいました
ってことで私は合計7匹でした!
弟達は2人で10匹ぐらい釣ってました
そしてこの釣ったアジをアジバーへ
美味しかった〜(。>﹏<。)
やっぱり自分で釣った魚はさらに美味しく感じますよね♪
その後も城崎マリンワールドを満喫♪♪
そんなこんなで楽しかった城崎旅行も終了
風邪引いてどうなることかと思いましたが、なんとか楽しむことが出来ました
今回はいつもと違う感じで半分旅行記みたいなブログになってしまいましたが、次のブログは先日のジギング釣行についてのブログを書かせていただきますので、そちらの方も良かったらのぞきにきてください
最後まで読んで下さり、ありがとうございました♪
Instagramの方に動画もなども少しだけ載せるので良かったらのぞきに来てみてください
そして今週末、インテックス大阪にて
フィッシングショーOSAKA2019が
開催されますねʕ•ٹ•ʔ
来られる方はぜひハヤブサブースに足を運んでみてください♪
私は2/3(日)に参加させていただきます