25Jun

いつも隼華Blogを見て頂きありがとうございます
4期メンバー大阪の
かなっぺです
かなすびです
大塚香奈です
梅雨でジトジトじめじめ
癖っ毛のかなっぺは湿度の高い雨の日と夜釣りが苦手です(笑)
湿度が高いとすぐにサイドバング(触覚(笑)がウネウネ…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
梅雨真っ只中ですが、先日兵庫県明石の近藤丸さんへ遊びに行ってきました
この時期の明石といえば…勿論タコちゃん
この日も
ハヤブサ BIGパルパルスッテ 各カラー /タコブレード/ラバだまキャスト
を持って明石のタコちゃんに癒されに行ってきました♡
朝イチはひとまず様子見で脂身等のエサは付けずに
トントン…コロコロ
ヌゥーん で、 きたー
朝からポンポンとリズム良く釣れ続け、一瞬でタコちゃんまみれに
潮が速くなったタイミングでは、アタリが減ってしまいましたが
そんなときはもぐもぐタイム
この日は隼華3期でOGのあかねさんと一緒でした
もぐもぐタイムもバッチリ
その後もパラパラと釣っていたら…
「ギャーくっついたー!」
ああー(笑)
たまーにタコちゃんが貼りついちゃうときが…(笑)
(そういえば去年近藤丸さんに乗った時はかなっぺが…)
潮が緩んできてくると、ミニマムタコラッシュ
手のひらサイズの可愛いタコちゃんは優しく海にリリース
かわいいタコちゃんが沢山遊びに来てくれるので、あかねさんも
「おー。よしよし可愛い子は海にお帰り〜
」
と、タコと会話してました(笑)
かなっぺは途中、藻地獄で彷徨ってしまいましたが
パルパルとタコブレード、ラバだまキャストをローテーションしつつ…ヌゥーん
100円ショップでgetした、ランドリーネットもとっても便利なのですが、時々脱走犯が…(笑)
このランドリータコネット2重にすると脱走犯も防げるそうですー
足が太ーいイカツメなタコちゃんも多く…
時々油断して早合せしてしまったり、フッキングが緩いと
この日は平均アベレージも数もよく出てくれたので楽しかったですー
年に数回予定していたタコ釣りでしたが、有り難い事に今シーズン沢山お誘いを頂いたので
かなっぺのタコタコ祭りはまだもう少し続く予定です
——–✂︎———