10Mar

千葉県をぐるっとドライブしました
この長い長い階段を登り
境内へ振り返ると
海ー!
銅鏡が海と向かい合わせになっていてご利益絶対ありそう!!て思いお参りを
やっと初詣完了しました
初めて買う釣り系の御守り
海上安全守りは以前、母がハワイの出雲大社で買ってきてくれたり、関門海峡のところの神社(名前ど忘れちゃった御守り見ればわかるけど引っ越し荷物に仕舞い込んでる、、、)のを持ってます!
洲崎神社でお参り終わって御守り買ったらお花配っていてストックをいただきました
美しいものが好きな弟は綺麗〜いい香りってメダカさんにもってメダカの水槽にお花入れて楽しんでました
10月に館山行った時はコロナの影響で沖ノ島が閉鎖になっていたのですが、今回は開いていました!
砂浜をお散歩
夏っぽい写真
フグのミイラ
綺麗で触って見たかったけどちょっと怖くて勇気が出ず、、
海ほたるで休憩してイカのガチャガチャ
いとこがアオリイカ私はなんだっけ?イカ飯みたいだねって
振動すると光るんです
バックに付けてるんですけど夜道の防犯対策バッチリ
夜、車の中でバック探す時もバンバンすれば光るしすぐ見つかる
そこから酒々井のサービスエリアに白い恋人ソフトをもとめ
コロナで時短営業だった為、着いたときには閉店
酒々井まで来たのでアウトレットでお買い物
KEENで水陸両用サンダルとCHUMSでジャンバー買っちゃった
両方とも一目惚れ
サンダル履いて夏の釣りが楽しみだなぁ
最後まで読んで頂きありがとうございました⚓︎
Instagramやってますこちらもよろシャーク
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=1gfghmbfl3125&utm_content=biln7jr
ザリガニの脱皮、、、