8Apr

皆さんお疲れ様です♪
南国鹿児島4期の中島です
日中は半袖でいいくらい暑いのに朝夕は暖房機使うほど寒い
4月の鹿児島です
一昨日【釣り船まりや】さんにて
ナイト・ボートバチコンアジングに行ってまいりました
♬

何故アジングか?
それはね、あのね
鯵が今、旬だから。(芦田愛菜ちゃん風な言い方)
そして何より鯵が大好きだから
美味しいですよね
家から10分、浜町の港から18時に出船。
同船の方々は顔見知りの方々でしたので
これまた楽しい

キレイな桜島を見ながら〜しゅっぱーつ
アレ?
アレレ?
何コレ、めっちゃ寒い
昼間の感覚で薄着をしていた私は寒くて寒くて早い段階から身体が心底冷えてしまいました
次回はしっかり防寒対策してこよーっと
ポイント到着〜
皆さんそれぞれのワームで
レッツスタートフィッシング♬
明るいうちはなかなか釣れませんでしたが
暗くなると皆さん次々と釣られます
私も遅ればせながらやっと
テッテレ〜♬

お♬なかなかいいサイズ

ヤター
その後はなかなか渋く後半になって

良型の鯵ちゃん
釣れて
全部で8匹

2匹は尺アジでした
早速捌きます
まずは3枚おろしに。

それらをピチットシートで包みます

しばらくそのまま冷蔵庫に
まずは私の大好きな定番のアジの握り

生姜と小ネギをのせて〜

安定の美味しさです
次は〜アジフライ

サクサク美味しい
そしてシンプルに鯵の塩焼き〜

そして3枚におろした後の骨を
骨せんべい唐揚げに

これがまた美味しいのなんのって
8匹の鯵を余すことなくいただきました
どれも最高に美味しゅうございました
ほんと海の幸に感謝です
今からがシーズンの鯵
またぜひナイトアジング行きたいと思います
皆さんも寒暖差に気をつけて、楽しい釣りLIFEをお過ごし下さい♪
それではまた