18Jul

この時期は日本海で白イカの季節!
ということで・・・ 2週連続で行ってましたのでそのお話を・・・書きたいと思います
行くまえにはしっかり調達してきましたよ!!
ロングとショートは潮に合わせて使い分けたいので両方です!
いろんなシリーズ出てます!餌木は近くの数店舗回ったけど置いてなくて断念(涙
後ろのサビキはイカの合間の鯵狙い用です
@大吉丸さん in 柴山
ちょっと大阪からは3時間ちょっとと、遠いのですが
はるばる行きたくなる船です!
※写真明るい時に撮り忘れておりた時のやつ・・・
逆にいい感じ・・・
自動車道が延びてどんどん行きやすくもなってます!
今シーズン初イカなのと、、
オモリグロッドを購入したのでわくわく、とです!
潮が早すぎて、、明るいうち船中全然釣れない、、
でしたが暗くなってあかりがつくと!
まわりでポツポツと当たりだし安心。。
今年はオモリグを極めよう!と思いながらもイカメタルでもかなり、やってしまった。。
釣果は、、いつも大吉だともっと釣れるのでもう一声って言う感じでしたが、、26杯ほど。。。
でか鯵を釣ってる方もいて、、とても美味しそうでした
沖漬けは、、、、
個人的にはめんつゆの4倍希釈(2倍よりも)で一晩つけて
翌昼くらいにめんつゆからあげるのが好きです!
あとは焼肉のたれも美味しいですよね!今度行った時はやろう!
おすすめの美味しい沖漬けあれば教えてください!!
翌週は宮津田井ハーバーから! 翔舞丸プラスさん!!
先日お邪魔したREMUSグループです!
グループさんで連携されてるので安心して乗れますよ!
はじめましてでチャーターさせてもらったのですが、、
ご挨拶したはじめから明るく楽しい船長さん。。
先日REMUSグループの別の船に乗船したこともご存知でした!ありがとうございます!!
出船まで土砂降りだったのですが、、
その気分も晴れるような楽しい気分で、、出船!
途中ゲリラ豪雨もありながら、、、
(豪雨感が伝わらないけど・・・)
濁りながらとコンディション悪いなかポツポツと釣れました
ゲリラ豪雨がくるまえに初っ端からすごい良い当たりがあったのですが、、突風と豪雨にやられバレました・・
あれは大剣だったと信じてる。、
遠近法で!
悔しくて、、今シーズンまた次のイカ予定いれました!
この時期おすすめです!お会いした際はよろしくおねがいします!
実はこの日、乗船前に急遽釣具屋でさくっと道具を買って陸っぱりでキス釣りをしたのですが、、
道具も安くお手軽で良かったので今度ご紹介しようと思います!
最新釣果更新してます♪↓↓↓
↑↑↑