8Dec

逆
遠近法で魚が小さく見える

こんにちはー
お魚大好き
伊勢湾探検隊の
6期メンバー愛知県の家入美佳です
サワキャス歴5年目
今年は本当に厳しくなかなか鰆に会えず‥
(出会えても奇跡だしバラし連発
)
哀しさを紛らわす為に
自宅のBistroに
『さわらちゃん』と名づけました
毎日話しかけています
‥では本題へ
あっという間に今季のサワキャス
6度目のチャレンジ
(予約はもっとしてましたが悪天候で出船不可
が数日‥)
参加艇は下記の4艇
今回もお世話になったのは
『釣り船Yossy』
船長Yossyさんと共に海へ繰り出しました
使用するのは
ジャックアイマキマキサゴシスペシャル
サワラカッターにやられるかも
なーんて思って
(実際にサワラ狙いでサワラカッターされたのは5年間で2〜3回ほど
)
沢山のマキマキを連れて行きました
マリーナを出てすぐ波がたっていて
少し風もありましたがまったり出港
鳥もチラホラ
青物らしきボイルも
出てはすぐ沈みを繰り返しますが
まぁまぁ出てました
鰆もポツポツ飛んでいます
風向きの関係もあり届く範囲で待つと
鰆がぴょーんと飛びました
飛んだところに投げ込むと
ルアーの後ろでボコボコしてついに‥
ルアーに着いた追ってきてくった
やったー鰆だ
友人も直後にヒットー
隣同士ヒットでやばいぞー慎重に‥
んあんまり引かないし軽い
5回ほどリールを巻くとすぐに浮いてきたー
何だろうと隣を見てみると『サゴシ』ちゃん
飛んでたサワラちゃんは大きかったのになぁ‥
でも来てくれて嬉しい
ダブルサゴシー
その後もボイル追いかけ続け投げ続け‥
可愛い叫び声が聞こえて
振り返ると
一緒に遊んでくれた釣りガール『えりかさん』
ジージー響くドラグ音
『重い』って聞くと
『重い』ってお返事が
(可愛いー
)
頑張れーと応援するも
巻いては走られての繰り返し‥
でもめげずに頑張って
こんな大きな鰤ちゃんきましたー
6.490gで青物部門エントリー
鰤ゲットおめでとう
ございます
私はというと、その後
サゴシサイズアップ
さらにその後奇跡が
鰆が食ったそして針外れ
そして追い食いしてきたチャンス
アワセて乗ったドラグジーーー
やばー大きな鰆目の前ででたー
サワキャスらしくなってきたとか考えてたら
『プツン』‥
無念の針外れ
泣きそうになりながら帰港‥
(ちょっと
焦っちゃったかな
反省)
鰆部門記録更新ならず‥
次頑張ると心に決めました
友人の『肉ざんまい』さんは1.095gで
鰆部門エントリー
色んな賞があるので小さくても
釣れてくれたらエントリーしましょう
付き合ってくれるみんなに感謝