11Jan

ご無沙汰しております
隼華7期メンバーのせいみです

11月から投稿なく…釣りハイシーズンの秋〜冬にかけて、釣りに仕事にとバタバタしてたらこんな年明けになってしまいました
2022年の釣行まとめのご紹介と共に、新年のご挨拶をさせて頂けたらと思います。。
まずは2022年オフショア釣行BEST nine
![]()
![]()
キハダキャスティングを本格的に始めようと思い、友達 のチャーターで乗せて頂いた船で、初めての大判カツオ!
フィッシングポイントのロケに参加させて頂き、初めて のタチウオテンヤで釣れたデブゴンタチウオ。ロケの後に 単独でも行って釣れて本当に楽しかった
![]()
ずっと行ってみたかった明石のタコ釣り
なかなか難 しい釣りやったけど、本当に美味しかった
![]()
息子の得意なウタセエビでのエサ釣りで、久しぶりに 釣れた真鯛さん
![]()
そして、オフショア釣り納めの1年ぶりのジギングで 釣れたジギングでは初のブリを2本も
昨年はオフショアがほとんどなくて釣果少ないですが、 どれもお魚に出会えた思い出たくさんの釣りでした
![]()
続きましてショアBEST nine
主に陸っぱりでの釣りがメインだった2022年。 初めてのシュモクザメから始まり、ヒラメ、ブリ、マゴチ、 そして大好きな狙い続けていたヒラスズキも3本。
左上から...
12/31のおつかいついでのショア釣り納めでは、 何とかワラサ
![]()
2022first fishのシュモクザメ
![]()
サーフでずっと釣ってみたかったマゴチ
ずっと釣りたかった場所でやっと釣れたヒラスズキ
年末に息子とアジングへ行って、大雨強風の中 アジング出来ずサラシ狙って釣れた自己新サイズの ヒラスズキ
極寒でも海につかって渡り、釣れた人生2匹目の ヒラスズキ
単独でブリ狙いに行き、色々ハプニングあるも セルフランディングで釣れた鰤
ショアで初めて釣れたブリ
ショアで初めて釣れた大きなヒラメ 他にもたくさんのお魚に出会えて、たくさんの 釣り人の方々にも出会えた1年。 単独釣行もありますが、釣り仲間達と安全第一で 楽しく釣りする時間もとても楽しかった
今年も、自分らしく、自分のスタイルで、釣り場 を守りながら、楽しく美味しく楽しめる釣りを 隼華として発信できたらと思います
隼華7期メンバーとしての今年度も残り2ヶ月半と なりましたが、よろしくお願い致します
Instagramしております
良かったらのぞきにきてください
https://www.instagram.com/seeeeemi100903