11Feb

実は私、2022年のクリスマス企画で
淡路の大人気遊漁船第3長太さんの
2023年、初釣りタイラバ無料便に当選しました
(めっちゃ嬉しかったー)
タイラバはヘタだけど、釣れるかなーと
ワクワクしながら長太さんの岩屋港に到着
船長さんにご挨拶して釣り座へ
朝イチからかなりの強風で
心が折れそうになる寒さでしたが、
長太さんの2023年初出船なので、
なんとかタイを釣って帰りたい
でもチャリコからの小さなあたりはあるものの、
全く釣れず
途中船長から「ホームラン打ってよー」と
まさかのおやつの差し入れ
チョコバットw
持参したアポロから
ラッキースターも出たからタイ釣れるはずー
しかし時間はどんどん過ぎ。。。
このままボウズかと頭をよぎった
10:40
ようやくアタリが
竿先バシバシ叩くし、これはタイだーー
と心の中でガッツポーズ
バレるなよーバレるなよーと唱えながら
丁寧に巻き上げてきたんだけど、
姿を見せたのはホウボウ
タイじゃなかったー
だまされたーと思ったものの、
実は美味しいからホウボウめっちゃ好き
久しぶりに釣れて嬉しかった
元気なホウボウちゃんがエイっと逃げ出す瞬間を
船長さんが写真撮ってくれたよ
その後も鯛を釣ることはできず、時間終了
私はタイボウズだったけど、
船内にはタイ6枚釣ったお姉さんもいました
久しぶりのホウボウちゃんの内臓は
淡路島のSAで購入した藻塩をかけて軽くロースト
美味しさに震えながら
半身を炙り、半身をお刺身、カマは塩焼き、
切れ端を香味和えにしていただきました
モチッとした食感で
甘みもあってほんとに美味しい
長太さん素敵な企画ありがとうございました
やっぱりタイラバは楽しい。。。。。
そして難しい
今年はいつタイを釣ることができるのやら
最後まで読んでくださりありがとうございました
Instagram も覗いてください