11Feb

隼華ブログをご覧のみなさま、
こんにちは 隼華6期のミキです(‘ω’)ノ
フィッシングショーに魂持ってかれて
投稿が遅れましたがー
初釣り、和歌山の海南出港の
釣り心さんにお世話になって、
カワハギ釣りに行ってきました
去年からカワハギに激ハマりしている
釣り友ちゃんに誘ってもらい、
カワハギマスターさんと
ご一緒して挑戦することに
和歌山は初の海域
さんのアドバイスで
針は昨年秋より大きめの5号と6号を用意。
ドキドキしながらの一投目で、
なかなかいい引き
新記録24cmが釣れました
大きいカワハギって厚みもあって
チビちゃんとは違う魚みたいに迫力ある〜
秋のカワハギ釣りと違って、
なかなかアタリも少なく、
厳しい戦いでしたが、
この和歌山サイズが
ポツポツと船内で上がるので燃える
憧れの尺ハギも上がってるみたいなんだけど、
私たちのところにはなかなか来ない〜
魚運持ってるちゃんは、
最後の流しで27cmのビッグサイズをGET
さすがですー
さんもさすがの竿頭で、
楽しい1日が終わりました
私のカワハギちゃんは最初の子以外は
ちびっこばかりだったので
カワハギ鍋でいただきました
大きい子はお刺身で
肝は炙って
お刺身にポタポタっと脂が滴り落ちさせて…
食べる時に香ばしい香りで
口の中いっぱいになるのがたまらない
幸先のいい釣り初めで一年が始まりました。
肝パンのカワハギは、地元兵庫県では
そろそろ終わりのようですが、
和歌山や四国ではまだまだ釣れるみたいですね
というわけで
次回は四国へカワハギ追いかけて
また挑戦してみたいと思います。
今年もマイペースに頑張りますので、
どうぞよろしくお願いします
最後まで読んでくださりありがとうございました
Instagram も覗いてください