23Apr

隼華ブログをご覧のみなさま、
こんにちは 隼華6期のミキです(‘ω’)ノ
初徳島県
阿南市
念願の清和丸さんに
カワハギ釣りでお世話になりました。
初めての阿南の海は思ったよりもウネリがあり、
船長さんの選ぶポイントも60mくらいで、
カワハギ始めたばっかり&タチウオロッドの私は
あたりもわからず歯が立ちません
見かねて船長さんが色々アドバイスをくださり、
おかげで少しずつあたりも取れ、
苦手な巻き合わせもできるようになりました
念願の1匹目
船長さんや釣り友さんと終始笑いながらの釣り
めっちゃ楽しかった
まるで竿頭みたいな顔して写真撮ってもらいましたが、
最終釣果は14匹
竿頭さんは31匹でした
帰ってから気がついたんですけど、
なんと2本ツノのカワハギがいました
見たらいい事が起こる
ラッキーカワハギだそうですよ
この時期はまだ小さな肝を寄せ集め、
何とか肝醤油を味わうこともできました
肝醤油が毎回ペーストになってしまう
でもとっても美味しかったです
- アラは唐揚げ♪
- 白子?塩焼きでクリーミー
- 肝醤油乗せてお寿司に
- 小さなカワハギは丸ごと唐揚げ
隼華卒業しても、カワハギ釣りは続けるぞ
って心に決めた1日
隼華になったことがきっかけで、
色んな釣りに挑戦することができた3年間でした
これからも阿南の本気のカワハギ釣りに
ついて行けるように精進します
まずは専用ロッド買わなくちゃ
最後まで読んでくださりありがとうございました
Instagram も覗いてください