15Aug

隼華ブログをご覧の皆様こんにちは
お久しぶりになってしまいました
都会育ちの野生児こと
隼華9期 東京の勝山 彰子(かつやま しょうこ)です
気が付けばあっという間に8月!!!
大好きな夏ももう折り返しだと思うと
なんだか寂しくなります
夏の釣りと言えば!
大好きなシイラちゃん♥️に会いに行く
³₃
もはや義務www
会えないと、抱かないと夏じゃない!!wwww
それくらい大大だぁーーーい好きな魚♥️あ、いや、釣り♥️
なんておきゃわなの
実は7月に2度チャレンジしてきました
関東だと、相模湾で出船してる船宿さんが多くあるようですが、ライバルも多く魚がスレてるーなんて事も
私はいつも静岡の沼津港まで通ってます³₃
オフショア入門に超オススメ◎◎
いい日に当たれば数釣りだって楽しめちゃいますよ️
今年は当たり年らしく序盤からデカシイラ連発中
と、きいていたのですが、今期初チャレンジは痛恨のタモ入れミスでデカシイラさよなら~
最後の最後にちびっ子ペンペンに遊んでもらって終了。。
そして2度目の釣行でドドーーーンとメーターup
立派なオスのデコッパチ君が遊んでくれました
今回はお持ち帰りして美味しく頂きました
ハワイでは定番のお魚で、よく食べられてるんですよ
️
早速ムニエルにして頂いてみたらもうハワイそのもの
思い出の味に浸りながら思い出話も盛り上がりました
そして、シイラ釣行で時々出会うマグカツチャンス!
カツオ用に持ち込んだジャックアイは今回出番なし
シイラって本当に綺麗だし、かっこいいんですよ~
貴重なルアー丸呑みショットです️
会いたくなった方は、是非チャレンジしてみて下さいね♥️
9月中旬頃まではまだまだ楽しめると思いますよ◎
そしてもうひとつの願望、、
釣ったシイラで念願の『マヒマヒバーガー』♥️
また次回書かせて頂きたいと思います
各地台風の猛威凄いですね、、、
雨風がすごい時は安易に水場に近寄らないようにしましょう。時間差で増水なんて事もあるので川は要注意です!そして、台風が落ち着いたらまた暑い日が続く様なので熱中症対策万全にして残りの夏を楽しんで行きましょう
最後までお読み頂きありがとうございました
皆様、良い釣りライフを