28Sep

隼華ブログをご覧の皆様こんにちは
都会育ちの野生児こと
隼華9期 東京の勝山 彰子(かつやま しょうこ)です
秋の気配を感じたと思ったらまた猛暑
もう9月も後半だと言うのに毎日毎日暑いですね
先日の雨で一気に秋が深まったような??
でも、まだまだ夏が終わってほしくない私です
2023年夏の最後の思い出作り
先日の私のお誕生日にあわせて今季最後のシイラ釣りに行ってきました
今回はいつも行く沼津ではなく、グランピングもできる◎という事で西伊豆の安良里港から
お世話になったのはふじなみ丸さん
当日の天気は最高だったのに流れ物はほとんど見つからず、潮目もうすーーーーくしか出てくれず、、、
結果的にはほぼクルージング状態に。そんな中でもイルカに会えたり、鰹ボイルに出会ったり、自然豊かな今季最後の駿河湾を大満喫
ようやく見つけた大きな流木にはそこそこシイラちゃん達着いて居ましたが、ペンペン祭りwww
と、思いきや、、
デカいデコッパチ君もまじってました◎
行ってしまいそうな所何とか引き止めヒット

見えたのに、このあと事件が、、www
めちゃくちゃ走るしめちゃくちゃ潜るし散々振り回されたのに、、
やらかした、、、wwww
船べりでフックアウトせっかくのメーターチャンスでしたが残念wさよなら~
でも楽しませてくれたから満足◎
その後、船中メーターupこそ出なかったもののたくさんのペンペン達に遊んでもらってみんなでワイワイ楽しめました
これで今季見納めかぁ~ペンペン達にショゴたん(子カンパチ)もまじりました
可愛いこの子はリリース
♥️
下船後は隣接してるグランピング施設Seaside Base ARARIさんへ(←クリックでHP飛べます)
なんと下船してすぐ目の前!移動も手間もかからず楽ちんチェックインでした
更にこの日の予約は私達のグループだけということで、完全貸切状態
BBQ用の食材は施設にお願いすることも出来るそうですが、今回は持ち込み分と施設の方がハーブを用意して待っていてくださったので釣ったシイラを1匹だけ丸焼きにしてみんなで美味しく頂きました

仕込んでくださり、、

焼くだけ!完成
更にここのスゴい所!目の前で釣りOK
そうです。寝ても醒めても釣りが楽しめます◎
水がものすごく綺麗で小魚だけでなくウツボやエイ、多分コショウダイかと思われる大きな魚達も目視できました

足元パラダイス
BBQしながら釣りをしていた私www

定番のカサゴ

無限に釣れたカマス

珍客ヤガラ

金魚ちゃん♡ネンブツダイかな?
お母さんが居たら、釣りするか食べるのかどっちかにしなさい!なんて怒られてしまいそうなw子どもの時には出来なかった幸せ時間を過ごす事ができました

夜は星がすごい
もちろん翌朝も早起きして釣り

場所をかえてもカサゴ

最後にオオスジイシモチ!?五目達成w
帰るギリギリまで釣りを楽しみ帰路へ³₃
『魚めし』という、釣りとBBQと全部がセットになったイベントも定期的に開催されているそうなので、釣り仲間との釣り旅はもちろん◎釣り好きファミリーさんにも是非オススメしたい施設さんでした
ふじなみ丸さん、シーサイドベース安良里さん、ありがとうございました
途中立ち寄った堤防でアオリ軍団発見

浅場のロープ沿いに並んでましたw
こんなこともあろうかとエギングタックルも持っていたので狙ってみましたが上手くのせる事が出来ずこちらも残念な結果に思い通りにならないのが釣りですね~
何よりこんなに釣りばっかりして過ごした誕生日は今までで初めてでした
釣果よりも思い出◎釣りを通して楽しい思い出を作る事ができ、改めて釣りの楽しさを実感した2日間になりました
さぁて、次はどこへ行こうかなぁ
秋は美味しいお魚もりもり次回が楽しみです
最後までお読み頂きありがとうございました
皆様、良い釣りライフを