18Sep

ちょっと久しぶりブログ3期のゆみです
太刀魚、アジリレーに行ってきました初めてなので、フルレンタル
手巻きで、80号のオモリ、電動で120号のオモリ
どっちがいいですか?水深は70ぐらいです!
電動で!っていいたかったけど、なんせ自信もなかったし、peが細い方が食いもいいかな?と思って、手巻きをチョイスしました
船長の、レクチャーをしっかり聞いて
釣れる気がするぅー!!ウキウキで竿下ろした
いきなり、釣れたのはこの子!良型
いけるじゃーん調子に乗って、竿下ろすも当たりあるのに
かけれないツンツン来るのに〜〜
この、釣りはかなりな集中力勝負だと判断
竿先に、メチャメチャ集中してみました!
小さい当たりからの、ゆっくり巻きながら食いの様子を見る
変化を感じながら、覚悟を決めて合わせる
気持ちい合わせに、気持ちい引きヤバ〜!太刀魚
やりとりが、楽しすぎる釣りですね
しかし、水深70の、手巻きはキッツーイ!笑
体力のなさを、実感
しゃくり疲れても、竿先集中してれば食う
やらなきゃ、釣れない最後まで何とかやりました
続いて鯵電動だけど、水深10ちょい
太刀魚で、体力使い切って、思うように出来ない絡む絡む
アドバイスをもらいながら、なんとか、釣れたけど本気出せず
なら、上手い人の釣りをみよう!
竿しまって、周りの人の釣りに集中しました!!
ビシの入れ方、針の外し方、アタリの取り方、追い食いのさせ方
みて、学ぶ
釣果は太刀魚11.鯵17
学んだことを、早くためしたい!
て事で、翌日のライト鯵釣りで、自分なりに
やってみた!3匹かけて、満足するも、バラしばかり
なんでだー?針のおおきさかな?
もー!考えることが、無数楽しすぎる〜
釣果は、忠彦丸さんから、鯵43匹
9月のまとめて、ゆみの釣りアルバム
つぎは、9月20日二宮丸
女子キハダマグロ仕立てです超楽しみぃ
また、女子ワイワイマグロの様子を、upします
風吹きませんよーに