13Mar

3/3(日)
熊本日帰り遠征
タチウオが釣りたくて食べたくて
あの有名な️秀月丸
️さんに、
またまたお世話になってきましたっ
今回は2度目ましてです🫡
前回苦戦したので
今回はきっちりと事前に勉強しましたよ!!
スキマ時間にタチウオジギングの動画をみて、
ひたすらイメトレ、イメトレ、、イメトレ(๑•̀ㅂ•́)و✧
その甲斐あって無事にタチウオさん釣り上げることができましたあぁぁぁ
この日のベストサイズ
こうやってみると、歯が鋭くて下顎が出てますよね!?
これ、捕食が苦手な魚の特徴なんですって
タチウオさんはジグを狙ってるつもりなのに🫣
捕食が苦手だからリーダー噛んじゃってプツンと🫣
釣れたと思っても、いざ上げてみると、、、
タチウオさんの口にはかかっていなくて
ボディーにひっかかってただけだったり🫠🫠
食べたいのにうまく食べれないんです。
捕食が苦手だから🥹🥹
だからタチウオジギングは「間」がとても大事なんだとか
切られたり、変な釣れ方したり、当たるけどなかなか食ってくれないときは、、、「間」を入れてみて下さい
激しくしゃくるよりも、優しく
ほぼゆっくりのただ巻きにしゃくりを足す程度が良い時もあるくらいです
落とす時もゆっくりと…
そして待ってあげる
ピタッ「はいッどうぞ~ジグ食べてくださ~い」
って感じで\(ˊᗜˋ)/️
連続ヒットも
この日はなんとか!
15本程度キャッチできました
タチウオ炙り、タチウオご飯、
タチウオ唐揚げ、タチウオ塩焼き、
タチウオマリネ、タチウオ蒲焼、
タチウオフライ、タチウオ煮付け、、、
タチウオフルコース美味しく堪能できました!!
お世話になった秀CAP
あれもこれも、それもどれも、、
船長のおかげです🥹
ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)