30Mar

こんにちは!7期のせいみです!!
早いもので3月ももう終わりになります今月は釣りに行かせてもらったり、学校の行事や娘の誕生日やったりとあっという間に時がすぎてしまいました
別れと出会いの季節娘ら離任式で大好きな先生が違う学校へ行く事を知り、迎えに行ったら大泣きでした
来週からは新学年になり、泣いて笑って、色々な経験をして大きく元気に育ってほしいです
そんな2月〜3月は大好きな魚が魚が釣りたい所で釣れた事と春らしい魚が釣れたので
まずは去年から何度通っても本命が釣れず、やっとこさ狙って釣った魚「ヒラスズキ」知り合い達は釣れるのに私だけは釣れず
それでも行ける時には通って通って、自分の思ったアクションとコースを通して釣れたヒラスズキは最高でした
🩵
雄で白子パンパンだったので白子ポン酢と天麩羅にして美味しく頂きました
この白子にかけてる「ゆずからりん」知り合いに勧めてもらって食べてみたらめっちゃ美味しい🩵何にでも合う万能な調味料?なので皆様も是非使って見てください!
息子も学年末テストが終わり、珍しく土日休みで釣り仲間と息子も一緒に春らしく青物狙いへ!!
息子がいてもいなくても、安全に釣りができて安全にランディング出来そうなポイントへin。暗いうちに仲間がサワラキャッチ!!その後薄明るくなってきた所で、息子がワラサヒット!!お母さん、間に合わず仲間にキャッチしてもらい
続けて息子が2匹目🩵皆にアドバイスしてもらいながらランディングして、お母さん急いで向かってギャフで何とかキャッチ
もう時合い終わったかーって皆言うてる中、諦めの悪い女笑ひたすらキャストし続けてやっとヒットー
🩵
ベテランの皆にアドバイスもらいながら何とかランディングして足元まで寄せて、、でも寄せすぎて仲間にキャッチしてもらいセルフでするにはまだまだ経験値積まんとです
久しぶりのショア青物新調したタックルに鱗付けできてお母さんも満足
🩵何より皆キャッチできて楽しかった
最近、捌くいて刺身の盛り合わせ作るのも息子がしてくれるようになって今回もしてくれました🩵
隼華の任期も残り1ヶ月!!引き続き、最後まで釣り楽しんで伝えて行けるように頑張りますので、よろしくお願いします
最後にお魚グッズを
またもやガチャガチャで発見してしまいました壺付きの柔らかいウツボのフィギュア
4回もして2個被りました笑今ではお風呂場でおもちゃになってます
🩵釣具屋さんのガチャガチャで発見したので見つけた方は是非