30Jul

隼華ブログをご覧の皆様こんにちは
都会育ちの野生児こと
隼華9期 東京の勝山 彰子(かつやま しょうこ)です
先日夏と言えばのあの釣りもの『海の女王
』と呼ばれるあのお魚
️シロギス釣りに行ってきました
さて、今回ご一緒したのは元仕事仲間、いつも一緒に行く釣りがすこぶる楽しいゆるゆるメンツ+αで

出船前仲良く蹄ポーズ??ww
お世話になったのは金沢八景『荒川屋』さん
実は去年もここに、同じメンツで、隼華のメンバーになったばかりの時に来てましたwwww
荒川屋さん、土日祝の休日のシロギス船は午前午後のショート便があり、この日は午前船で◎

今回は天秤仕掛けのみで狙いました。東京湾専用仕掛けが全長が短めで扱いやすくてオススメです
思っていたより沖は風も強く、細かい当たりが拾い辛い上に、まぁまぁ渋めの日にあたってしまったようでしたがぽつりぽつりと拾う事ができ、無事に女王様に会えました️

透き通る白さ、綺麗ですよねぇ
そしてアタシったら手に馴染んだバチコンの竿で釣りをしていたのですが、美味しそうな丸々したアジ君ダブルヒットwwww嬉しすぎるゲスト羨ましがられるアタシ
1人リレー船ですwwww

今日は君じゃない!でも嬉しかった!!!
その後移ったポイントでは誘いがハマったのか連発ヒットでサイズがいいのもよく混じり、結果は18匹。
トップで19匹だったようなので頑張りました
ちなみに後半にもアジ君もう1匹追加
暑さからか途中一人ダウンしてしまうも、最後までワイワイ今回も楽しい釣行になりました
次回のゆるメンツフィッシングも楽しみです
シロギスは後日定番の天ぷらで️

大きい子、小さい子、どっちもちゃんとキスでした
思わぬゲストのアジ君達もその日のうちにたたきで美味しく頂きました八景のアジは本当に美味しい
簡単な仕掛けで楽しめるキス釣り、初めての方や女性やお子様にも比較的チャレンジしやすい釣りものです
何よりあのプルプルプル~って当たりがなんだかとってもクセになる~楽しいですょ
⸒⸒食べ足りないからまた行かなきゃ
夏休みに親子でなんて言うのもいいですよね
️
しかし夏の船上は想像以上に灼熱なので、余るほどの水分をしっかり用意して下さいね
良かったらインスタにも遊びに来てください
最後までお読み頂きありがとうございました
隼華公式Instagram
も5月からスタート
コチラのフォローもよろしくお願い致します