29Jul

どーもっ!2期生@京都のConnieです
7月ももう終盤に差し掛かり、毎日天候が安定せず…ですが、みなさん夏バテなど大丈夫ですか??
旬のモノを食べて、しっかり水分補給をして、残りの夏も楽しみましょうね
さてさて、1週間経つのが早すぎて
なかなかブログが追いつけないのですが…
この間の日曜日、高校の同級生と釣りに行ってきました
まいちゃん&ゆきなちゃんと
長い付き合いやけど、実は釣りに行くのは初めて!
というのも昔からの名残で、なんとなく『釣りは家族と行くもの』という感覚があったので、友達との会話にはあまり『釣り』というワードが出てこなかったんですよね
でも、今年【隼華】に選んでもらえたことがきっかけで、釣りの話もするようになり、なんとこんな身近に興味を持ってくれる人がいるではないかということに気付いたのです
というわけで、京都のお隣、滋賀県は琵琶湖へ行ってきました〜!!!
まず、釣り場に入る前にライフジャケットの装着
日焼け止めと虫除けも塗って準備万端!
本日は、ルアーでケタバス狙い✦
*地方によって呼び方は様々なようですが、ケタバスとはハスのことです
ケタバスは、渋かったり良かったりの波が結構激しいので、今回はどうかな〜?と心配していたのですが、着いたとたんボイルが始まっていてなかなか良さげな雰囲気
逸る気持ちを抑えつつ、まずは釣り初心者のお2人さんにレクチャータイム
2回目ともなると、ちょっとは説明もスムーズに出来るようになるもんですね!笑
で、ルアーロッドとリールの説明を終えたら・・・
そこはいつもの如く、スパルタ指導のConnieさん!笑
すぐさま『はい!やってみましょう〜〜〜』
あとはキャスティングやルアーの泳ぎ方を見ながら、腕の角度や巻くスピードなど細かいアドバイスを。
とまぁ、いろいろ喋りながら写真も撮りながら〜ってやってると
まいちゃんにケタバスがHIT
あっという間に釣れちゃいました!笑
HITルアー:オリジナルスプーン5g(ピンク系)
釣れた魚は優しくリリース
そんなこんなでわちゃわちゃしていると、お腹も空いてきたので一旦休憩
仲良くランチタイム
自然の中で食べるとより一層美味しく感じられます
ランチタイム終了後、ちょっと難しいポイントでボイルを発見!
ニゴイらしき姿もあったので、キャストしてみると
ケタバスがHIT
HITルアー:オリジナルフローティングミノー(鮎カラー)
そのあと、同じポイントで50UPのニゴイも上がりましたよー!
私もニゴイの記録更新したかったな〜
日も陰り、魚の反応も悪くなってきたので場所を移動
移動中もお魚に夢中な私たち笑
今度はエサ釣りに切り替えてバスを狙います
ミミズなんて触るのいつぶりやろ!?笑
今度はエサ付け役に徹して、2人のフォローを
とりあえず、エサを付けてキャストしたら、まだウキの説明もままならないうちにHIT
さすがエサ釣り圧倒的な速さ
またまたファーストヒットのまいちゃん
ブラックバスGETだぜ
ツイてるね!ノッてるね!笑
続いて待望のHIT
ゆきなちゃんもブラックバスGETだぜ
しかもその後3連チャンでHIT
結果、ゆきなちゃんが1番たくさん釣れましたおめでとーう
2人共時間を忘れて、日が暮れるまで夢中で釣りしてました
今回、『やってみたい』を実現するお手伝いをして、『楽しかった〜!』という言葉が聞けて、私自身とても嬉しかったです
これを機に、素敵な釣りLadyになってくれたらいいな〜
Connie
Connie’s Back Number ▶︎過去の隼華blogはこちら