15May

こんにちは
ちょっとまとめてみました
やろうやろうと思いながらも
ずーっと道具箱にいた手作りタイラバちゃん
可愛くデコっちゃいました
釣れますよーに
二宮丸
釣りガールを連れて
タイラバ&平目釣りにGO
オモリ65、ネクタイ、針6号底ついて巻き巻き
巻き巻き〜〜
グググゥ〜〜〜っ!!
びっくりしたけど慌てず巻き巻き
顔だしたのはデカカサゴ
外して、またまた巻き巻き
タイラバって凄い魅力満載〜
餌いらない、可愛い、ライトな釣り
3キロ弱の真鯛も、上がりました
pe1号リーダー3.5
このカサゴはハヤブサのいちごちゃんでget
竿、リール、リーダーそのまま
1本針に鰯付けて
ヒラメ釣り開始
ヒラメはお腹空いてるみたい
ヒラメ3枚コチ1ワニゴチ1で終了
ヒラメの姿造りにチャレンジ!
さて、翌日はつり丸の撮影に
とっても、楽しく撮影出来ました
6月1日つり丸みてみて下さい
一義丸
5月13日コマセ真鯛釣行
まず細かくレクチャーしてもらいました!
ハヤブサの10メーター仕掛け
ドキドキの1投目
ドキドキの2投目
キターーっっ
たまらん引き!赤いか、ドキドキしながら
あげたら、赤でした
後ろで、ザワザワしてるから見に行ったら
大鯛上がってたぁ
W祝!!娘さんの誕生日
プレゼントだって
パパやりますねぇ
大鯛で、誕生日パーティできたかな?
雨の中の釣行で、あまり写真撮れず、、、。
鯛の立川船長は、甘い物好きらしい
凄腕船長!朝のレクチャーのおかげ!
初めての方は、船長にレクチャー
頼んでみてください
今回は刺し盛り
鯛の3分クッキング〜〜
写真右下
- 鯛の身を細かく切る
- 塩こぶ、ごま油、醤油、ネギと和える
盛り付けて出来上がり
丼にしてもよし、ツマミによし、あら汁かけて
鯛茶漬けにしてもうまうまでした
鯛が釣れたら、刺身に使わない身で
ちょろっと作ってみてください