30May

この釣れない時期にワカサギ釣りに山中湖の湖明荘に行って来ました
写真の通り晴れ(笑)こりゃイカンは…
富士山くっきりは釣れない予感100%(笑)
でもね…行きたかったの、あの小さなの小さなピクピク引きを感じたかったの
佐久間さんワガママ聞いて下さって本当にありがとうございます
魚探みても湖水はクリア(笑)ワカサギの影も形もありません(笑)
でも…綺麗な空、かなり暑いが(笑)力強い太陽、雄大な富士山
、光輝く湖…そして湖上を流れてくる爽やかな風
何もかもが気持ちよくて最高でした
ワカサギさん達はと言いますと…変わらず居ません(笑)
ごく稀に中りがあっても口を使ってくれない
釣れない時は、綺麗な富士山をみて、風を受けてリラックス
なんて贅沢な時間
その時「ドーン」って大きな音が
なっ
なんだぁ?
自衛隊の演習でした初めて聞いた
社長さんが「本当は土日祝日はやらないんだが…申し込みが多くて、スケジュールでどうしても休日にやることになった」って…そ~なんだ…
砲弾が着弾すると「キラッ」と光ります。連続発射してるから気づかなかったが…ズレがあるの…
社長さんが「光ってから、ここ(船)に音が届くまで、だいたい7秒。それで距離が計れる」って教えて頂きました
ほぇ~光速と音速の違いを改めて考えさせられました
地球も宇宙の中にあるんだなぁ
そんなこんなで、ちょっとずつ本当にちょっとずつ釣れました
今回の釣りで痛感したのは「私…やっぱり掛ける釣りが好き」っていう事
「釣ったぞぉ~」って気分が最高
楽しかった本当に楽しかった
最終的に8匹しか釣れなかったけど(笑)
10匹以上ばらしたけど(笑)
「釣ったぞぉ~感」満載の1日でした
最近、ジグ投げて無いなぁ寂しいなぁ
行こう~
としみじみ思いました
今回お世話になった、真ん中の社長(自称>渡哲也(笑))と、毎回ワカサギではお世話になっている佐久間さん(自称>福山雅治(笑))との3人ショット
山中湖でワカサギ釣りをする際には渡哲也さん(笑)に会いに行って下さい(笑)
山中湖が一望できる素敵な場所に、佐久間さんが連れて行って下さったのでアップします新緑が美しかった
富士山が雲
に隠れちゃったのが残念
恥ずかしがり屋さんなのかな
(笑)
最後に、またまたまたまた(笑)佐久間さんからの頂き物のワカサギです
赤いのは隼華先輩りえちゃんから頂いたヤンニョン
「ワカサギに合うのかしら?」ってちょっと心配しながらたべましたが
「旨い
」辛いのが好きならチャレンジして下さいね~
チビチビワカサギちゃん達は社長オススメの塩焼きにしました大葉と和えたら最高でしたよ~
さ~来週は「隼華の大黒BBQ
」です
…ってBBQだけじゃ無いです
釣りもあります(笑)参加は女子限定
男子…すいません