25Jun
こんにちは✨🤗✨
3期のかおりです(*^o^*)
今日の釣りの予定が中止になったので
久しぶりに週末自宅でのんびり🎶です!
真鯛に逢いたい❤️❤️❤️❤️❤️
今月は真鯛狙いの週末を過ごしていました😅
6月11日
いつもの船宿さん❤️池田丸さんから出船🚢
前日船長から
「ここ最近ウィリーでアタル」との情報👂
鯵も釣りたい欲張りな私は鯵の仕掛けも用意…笑
船長に言われていた仕掛けもしっかり持ったし
朝のレクチャーもバッチリ受けて
釣り開始🎣💨💨💨💨
しかし…この日は魚🐟のご機嫌斜めで
どこの船宿さんも苦戦の様子🌀
私達は帰り際にメジナのサービスタイムに当たり
楽しませて頂きました🎶
この日は妹ファミリーがオーストラリア🇦🇺から
一時帰国中だったので妹の旦那さまも一緒に釣りを
楽しみました🤗💦
私はというと真鯛には会えませんでしたが
色々な魚が釣れて楽しませて頂きました🎶
船長より2キロアップの紋甲烏賊をお土産に頂きました❣️
6月18日
またまた腰越 池田丸さんより出船🚢
数日前にも2キロの真鯛が上がったとの事で
やる気満々\\\٩(๑`^´๑)۶////
「ヤバイ!デカイ!!」
ウチの旦那さまの声💦
でも…またぁ〜いつもの大した事ないパターンでしょ!
と私は心の中で呟き…自分の釣りに夢中…笑
まだファイトしている旦那さま🚹
鮫🦈も居るとの事で
「鮫じゃないの〜」なんて笑っていたら
上がって来たのは
な、な、な、なんと4.7キロの大鯛😱
私はこの日も真鯛は釣れず…
鯵はほとんどが尺越えで楽しかったです🎶
記念に私も持たせて頂いちゃいました…笑
クーラーボックスは鯵で満タンなので
大鯛様は発泡スチロールからお尻出したまま帰宅🚗
自宅に帰って来てからようやくクーラーボックスへ
35㍑でもキツキツでした💦
お土産に私の大好物のタコ🐙まで頂いて
大漁な1日でした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
6月23日
以前より予定していた
大原 長福丸さんより
時間は4時🕓 まだ薄暗いです!
1期生の入さん⇦同じ歳だけどお姉ちゃん的存在👭
3期生の仲良しゆみちゃん
ハヤブサスタッフ 栃木さんと出船🌊です。
朝日が半端なく綺麗で🌅昇る瞬間に釘付けでした✨
7月2日の大会の予行練習という事で使用したのは
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎ こちら
最初のポイント🎣
潮流れ速すぎて全く底がわからず移動🚢
次のポイントからは私以外の方はシッカリ真鯛キャッチ‼️
3期生のゆみちゃんは1.7キロの真鯛をキャッチ‼️‼️
ゆみちゃん間違いなく釣りの神様が宿ってます❣️
私はというと…依然釣れなく💦
焦る気持ちを抑えつつ… 殺気を消して… 集中💨💨💨
そして…遂に遂に( ゚∀゚ )キタ━━!!!!!
心臓落ちてしまいそうな位ドッキドキ💣
🐟❤️ ようやく逢えました 🐟❤️
私の第一声は「入さん〜真鯛釣れたぁ❣️」
実は…この日も私のワガママにお付き合いして頂き
前々から釣行予定合わせて頂いていました🙇♀️💦
感謝してもしきれません。。。
私が足を引っ張ってしまいましたが
この日4人揃って真鯛キャッチ( *´艸)( 艸`*)ププッ
その後も沖上がり寸前1匹真鯛を追加できました✨🤗✨
この日は他にも
そして栃木さんはというと…
こんな素敵過ぎる外道キャッチ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
🎶皆んなでワイワイ🎶
楽しい1日を過ごさせて頂きました❤️
クーラーボックスはめちゃめちゃ豪華に変身✨✨✨
7月2日もこの調子で楽しみたいと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
この日もこれ⬆︎を飲んで寝ました😅
翌日のお肌の調子とっても良いので
日焼けした日は必須アイテムになっています💁
☆ blogお読み頂きありがとうございます。