14Jul
みなさまお元気ですか〜3期神奈川の大澤です🐷
暑い日が続きますね
釣ってきたばかりの新鮮なお魚さん
何にしようかな〜?定番のお刺身かな?
でも、沢山釣ったお魚さん達を捌くのは大変
暑いし〜眠いし〜
そんな悩める釣り人にお勧め
今回は、youtube先生から教わった、時短技アジを簡単に捌く方法(3枚おろし編)を御紹介します
1.まず、包丁の背やウロコ取りを使ってウロコを取ります(後の3の工程で包丁を入れる部分だけウロコを取るのも)
2.水でさっとウロコを洗い落とし、水分を取ります
↑ここまでは通常の作業ですよね🐷💦
では、ここから時短技へ↓
3.包丁の刃の先を使って図のように背骨からお腹にかけてぐるりと切り込みを入れます
4.頭を押さえながら背側の切れ目から指で皮を引っ張るとゼイゴまで綺麗に取れます
5.背側から骨に沿って包丁の刃を入れていきます。お腹側も骨から身を剥がすように丁寧に包丁を入れていきます
6.逆側も同様に
右側少し失敗しちゃった
※皮を残したい時は4でゼイゴだけ取って5の行程に進めば
お台所もあまり汚れず、臭みの原因となるお腹の黒い部分も内蔵と一緒に骨側に残るので、お腹の痛〜い棘にビクビクしながらゴシゴシ落とす必要もありませんよ🚿
大澤はアジさん、イサキさんしかやった事がありませんが、アジさん、イサキさんだけでなく、色々なお魚さんで使える技かと
是非お試しあれ〜
以上、洗った洋服にもなぜかウロコが付いている事が多い大澤舞美でした〜🐷