5Jun

4期メンバー 千葉県 伊藤 友夏 です
6/3 (日)静岡県 牧之原市 で行われたカヤックフィッシングジャパンカップ!に行ってまいりました
競技内容は、魚種はなんでもOK‼︎1匹の重量で順位が決まりますまた、竿は2本まで
大会時間は5時から10時
相良港出艇地を中心に2キロ以内です‼︎
このエリアは水深が10メートル前後のため 何で狙うか悩みどころ‥私はまずキスを釣って1本はキスを餌に置き竿でマゴチ狙い1本は遊動テンヤで何か‥大物狙い
で参戦!
当日は渋く‥あたりがないまま6時を過ぎ〜ボ!かも〜と凹んでた時旦那の竿にキスが釣れ始めたので、おっ!キスがいるならマゴチいるよ〜とテンションを上げ^^; そしたら、手で持ってたテンヤの竿に
マゴチきた〜(カヤックの上は狭く、釣って写真撮ったりしてる時に魚が暴れて海にサヨナラ〜してしまう事が度々なので、今回はクーラーにおさめたいと必死
のため上陸してからの写真です
また、釣れた瞬間お近くで釣りをされてた方には、私の声がうるさかったと思います
申し訳ないです
)
今年は70人の参加だったようで、半分以上 ボ!の様子
運良く1回、あたりが来てくれて、マゴチだったので7位入賞できました
昨年はウツボだったので魚
嬉しすぎます
ちなみに
貫撃遊動テンヤの針が運良く上唇にしっかり 付いてくれてました!
閉会式後、御前崎の灯台を観光〜景色キレイ
1泊したので4日の日は 久能山東照宮1159段階段登った先にあります
感動〜
それと三保の松原感動の連続
家に着いたら、Instagramで繋がってた方が、漕いでる写真を撮って、送ってくれてて、嬉しすぎます
7位入賞でいただいたTシャツや景品です
嬉しい
‥家で留守番してた我が家の犬が、写真の邪魔をしてカマチョ⁈です^^;
マゴチとキスは
マゴチのカルパッチョマゴチとキスの天ぷら
マゴチの潮汁
苦戦したので何倍も美味しかったです
楽しい時間を‥本当にたくさんの皆さまに感謝でいっぱいですありがとうございます‼︎
また、長文最後までお付き合い頂きありがとうございます
http://Instagram.com/eiyumaru_357