17Jul

こんにちはー。
3期メンバー ねーさんこと
滋賀県の川森慶子です。
いつも隼華ブログをご覧いただき
誠にありがとうございまーす
今回、
初めてのタコ釣りに挑戦してきましたヨ
今回、お世話になったのはこちら~
せんちょ、いくらドSでも
毎日睡眠不足ではないかと思い~
滋賀土産に信楽たぬきのアイマスクをば
ちょっと練習で寝ていただきました
(思いっきりワロてますやん 笑)
そして今回、3期の鈴木あかねちゃんも
来てくれました~♪♪
プライベートで一緒に釣りするの
初めてで嬉しいでーすっっ♪♪
あかねちゃんありがと
タコ釣りは釣れる人と釣れない人と
釣果が分かれるんだとか
タコ釣りお初メンバーのために
せんちょ直々に釣り方レクチャーを受けます。
もうこれで釣れる気ィしかせーへんわ♪
そして今回、
ずっとタコ釣りしたかった私を
お誘いくださった
ARMSの開発者であり
美容室RISEのオーナーおっくん
あんがとござまぁ~っっす♪
さぁ、いよいよ出船
阪本せんち、いや、ドS船長、
よろしくお願いしまぁ~す
きゅっっきゅきゅ~ぅ!
おっくんが何やら
メンテナンス業者さんのように
キコキコ拭き始める。
笑
「ねーさん、マーキングをどぞっっ!」
という事なので
ねーさんステッカーを
貼らせていただきましたぁ~
ぴとっ♪
さてさて
ポイントに到着し早速
レクチャー通りにやってみる。
根がかりしやすい場所ではタコブレードを、
そうでない場所ではパルパル強しと
情報を得てきたねーさん、
しかし、本日のマダコさんには
どちらを抱きたい気分なのかを聞いてみるため
どちらもひとつずつ使ってみる。
オモリは60号、
着底後、すぐにトントンするが
結構な速さでトントントトトン、
糸ふけを利用してトントントトトン♪
頭の中はHINOでいっぱい!?
するときましたっっ!
ぬんっっ!とね~
なぬぅ~! ワカメ~
( ノД`)シクシク…
食べられるかどうかせんちょに聞くため
干しておくとしよう。
するとおっくん、
早速良型をゲット~♪
すごーーーっっ!
流石でございます
阿部さんもポツポツGET~♪
すみません
写真がなかったッス
私も気を取り直して
トントントトトン
タコのトトン♪♪
何やら重みを感じたので
回収するけどなんかちがぁーう!
はい、貝殻~
せんちょが笑ってこっち見てる
食べられるかどうかせんちょに聞くため
置いておくとしよう。。。
(しつこい)
こうなったらこのステッカーの前で
写真撮るのが使命になってきた!?
はぁ~い♪ にぃ~♪
(実は3です。。)
食べられるかどうかせんちょに聞くため
干しておくとしよう。
(もーえ~って)
こぉ~なったら
トップスジャパンさんみたいに
数かぞえてみよう!
はぁ~い♪ さぁ~ン♪
食べられるかどうかせんちょに聞くため
干しておくとしよう。
梅くらげにもならんわっっ
なぁ~にしとんすかぁ
ゴホッ!ゴッホゴッホ
風邪でもひいたかなぁ~(嘘)
今日のねーさん、調子わるいのか!?
いやいやえぇ加減、
ちゃんと釣らないと~
トントントトトン♪
トントンと引き上げるときに
少し重みを感じたら
タコさんがエギを抱こうとしてるので
そこでフッキングせずに~
せんちょの顔をじぃーーーと見て
「へへっっ、かかったで~~♪」
と、ニンマリ笑ってみる。
それから思いっきり
フッキーーーンッッ!!
ぬんっっ!!
きゃーーーっっ
きたぉーーーっっ
ちょっぴり可愛らしいサイズですが
タコちゃん釣れましたぁ~
嬉しーーー♪♪
さて、果たしてこの後
ねーさんはちゃんと釣れたのか!?
写真解像度の関係ですみません
次回につ・づ・く♪♪