16Jul

皆さんこんばんは海の日に海上で顔が真っ赤っかに焼けてしまい、パックシートを3枚立て続けに使った鹿児島4期 中島です
いや〜今日は暑かったですね朝5時から海の上にいました
だって〜海の日だから。(なんか意味をはき違えてる
笑
)今日も真剣にタイラバと向き合いました
一生懸命〜巻き巻き〜遅巻き、早巻き、超早巻き、色々試行錯誤しながら釣れた魚くんたちは〜
テッテレ〜♬真鯛2匹とオオモンハタ1匹〜
サイズは聞かないでね(〃ω〃)早速今夜の中島家の食卓へ〜
美味しくいただきました本日も海の幸に感謝
今日の錦江湾は穏やかでした〜南国っぽい海
いつもの海鱗さんの常連さんたちと本日のモグモグタイムは
テッテレ〜♬
冷やしそうめん暑い時にはコレが1番
みんなでちゅるちゅる〜
ふと見上げると…
ビッグエソの開き〜(爆)同船の方がめっちゃ大きいエソを釣られたので、船長さんが開きにして日干しにしてくださってました
美味しそう
こりゃ〜焼酎が進む事、間違いなし
楽しみにされてました
そうこうしていると、「ドーン」釣竿
じゃなく、桜島
が噴火したぁ
しかも今回の噴火
おっきい
では本日の桜島の移り変わりをご覧下さい。
朝日がキレイでしたの
そしたらね、ドカーンって
もくもくと噴煙が高く上がり〜
こんなんなって〜
あっという間に〜
港に戻ると車のフロントガラスはこんな感じ〜
あちゃー
鹿児島あるあるです
決してハイパーを動かしちゃダメ
ガラスがキズだらけになるので。毛ばたき等で軽く叩いたほうがいいみたい
釣行の最後に桜島
のドカ灰(すごい灰)を浴びましたが、とても楽しい釣行でした
同船の方々、船長さん、今日もお世話になりました!ありがとうございました
また明日からお仕事頑張りまぁす
皆さんも頑張ってくださいね
ありがとうございました
おやすみなさい