ハヤブサLady 隼華-HAYAKA-

餌取り名人対策🐟

先日
またまた
カワハギ釣りに行ってきました!!
今回はちょっとカワハギ釣りについて詳しくお話を・・・
カワハギは餌取り名人と言われています。

釣り針についた餌をホバリングしながら器用に食べることができるからです✨✨

釣りの中で私が大切だと思ったポイントは
・針のサイズ
・餌の付け方です!!

餌は基本的に
生のあさりのむき身を使います。

あさりは
・水管
・ベロ
・ワタ というように3つ分かれていて
水管→ベロ→ワタの順番にやわらかくなります。
カワハギは
ワタ→ベロ→水管の順番にあさりを食べるので
当たりに気がついて竿をあげると・・・
水管だけ残ってる!!なんてことがしばしば!

まず、水管の横から針を通しベロを通して
ワタで針先を止めます。

海に餌を落とした衝撃で簡単に外れてしまうようじゃダメダメです!

日によって食いが渋い時は
餌はつけづらくなってしまいますが
あさりを小さく切って小さい針で釣りをすることがお勧め!
また
カワハギは口が硬い魚なので
針先が1回のあたりでダメになってしまうことも。

針はこまめに見て交換してあげることをおすすめ!
多めに持っていったほうが安心できると思います⭐️

カワハギは水管まで食べる!と聞いたことがありますが・・・
ワタのなくなったあさりだと当たりも遠のいてしまうので
こまめな餌のチェック・針先のチェックはかかさないで
いい釣果あげれるように頑張りましょ〜〜ヽ(´▽`)/

関連記事