3Aug

皆さま こんばんは毎日暑いですね〜
こんなに暑いのに、一向に食欲が止まらない
4期 鹿児島の中島です
さて本日は、第3回目のタコ釣り
リベンジに行ってまいりました
もちろん3回ともお付き合いいただいた海鱗さんの常連様とご一緒に
またまたパラソルもお借りして〜テンションアゲアゲ
めっちゃ快適そして〜今日はハヤブサタコエギ〜ピンクで攻めてみます
そして同船の方が「必殺秘密兵器」をお貸しくださいました
このスプレーをシューってエギに斬新だわ〜
(笑)
さぁこれで準備オッケーレッツフィッシング
数分後…根掛かりマジックにハマりましたの…何度も同船の方に根掛かりを外していただき、ご迷惑をかけっぱなしで、見かねた船長さんが「場所移動しましょう
」はい、お願いします。心の中で呟きながらキレイな朝日を目を細めて眺めました…ナンチャッテ
さぁ、またテンション上げて〜タコエギ投入
あ今度は同船の方が私のすぐ隣で根掛かり
やっぱり難しいなぁ〜と思っていると、「魚
かも⁉︎」と常連さん・「え
タコエギで魚
釣れるんですか?」と私。よ〜く見てると、あ
なんか魚
だ〜
わ‼︎なんかすごい大きい魚
なんじゃコリャ〜ビックリ
アラ(クエ)かと思ったら違って、こちらでした
ヤイトハタ〜初めて見ました
知っていたら学者級と書いてある
しかも〜別名が…
何「ニセ ヒトミ ハタ」って
意味わかんないけど、とりあえずこの魚
の別名はきっと忘れないことでしょう
ちょっと複雑な気分…(〃ω〃)笑
ニセヒトミって
なんと、5.3キロありました‼︎凄く大きな魚
でした‼︎お見事〜流石です
そしてまたすぐにタコ
くんをget
そして〜私もタコちゃん釣りたくて
真面目に底トントンしました
すると…あ、また、根掛かりかな?ん〜なかなかとれない、同船の方にお手伝いいただきながら、やっと根掛かりが外れて、巻き巻きするけどなんか引っ張るぅ
やっと巻き上げたら〜 テッテレ〜♬なんと
めっちゃ大きなタコ
〜
ヤター
お家で計ったら〜なんと、2.03キロヤター‼︎嬉しい
3回目にして初めて
のタコ
しかも2キロアップ
もう大満足です
リベンジ成功
ミッションクリア
そして続けて同船の方が私のより更に大きなタコget
もう大満足ということで〜ランチタイム〜
今日のメニューは冷やしうどん
冷たくて美味しかったみんなでチュルチュルっと完食
はい、そして久しぶりの午前便は これにて終了〜
とても暑かったけど、大満足の釣行でした
同船の常連様、船長さん本日もありがとうございましたとても楽しかったです
また宜しくお願い致します
そして〜今夜の中島家の食卓はタコづくし〜
ますは、たこ飯
そして〜お刺身〜
そして〜明石焼き風だし巻き玉子〜
これは初挑戦
先日釣りビジョン「釣りたガール」でやってたので録画してたんです
いつかタコ
釣ったら作ろうと思って
とても美味しかったですお腹も大満足
今日私が釣ったタコちゃんは〜メス
同船の方からいただいたタコくんは〜オス
とてもわかりやすい吸盤でしたキレイに並んで同じ大きさがメス、吸盤の大きさがバラバラはオス〜ワイルドですね
茹でたらちょっと、わかりづらい
まぁそんなこんなで、本日も海の幸に感謝です
今日も長くなってしまい失礼しました最後まで読んでくださり ありがとうございました
明日も暑くなりそうですね。
皆さん素敵な週末をお過ごし下さい
おやすみなさい