8Aug

どーもっ!
2期メンバー@京都のConnie(こにー)こと
小西栄里子です
この間の日曜日、祖母のお誕生日祝いを兼ねて
丹後の宮津まで小旅行
途中、(私はワインは呑めないクチですが笑)
ワイナリーに立ち寄ったり
海産センターに立ち寄ったりしながら
お目当てのお店に到着
隠れ家的なお洒落なお店【雪舟庵】さん
入口からもうお洒落な雰囲気
ビオトープについつい目がいっちゃいますね𓆟𓆜
家族みんなでお祝いしながらのランチ
新鮮な海の幸を使った寿司懐石
食べ切れないくらいボリューム満点でした
しかもカウンターを挟んで大将の背後には
大きなフィックスの窓があり、
なんとオーシャンビューなのです!
海をすぐ近くに眺めながらのご飯なんて最高
なによりお洒落すぎます
お腹いっぱいになった後は
『海が私を呼んでいるーっ!』ってことで←
ライフセーバースタイル(笑)に変身して
ポイント探し
以前、宮津湾には
ボートエギングに来たことがあるので、
今回はアオリの調査も兼ねて
【超動餌木 乱舞V3 RATTLE #マブテピンク/Hayabusa】
投げてシャクりながら巻いてくると
めーっちゃちっちゃいアオリイカが
追い掛けてきましたよー!!可愛いー
がしかし、まだ時期には早いようなので、
投げ釣りにチェンジしてキス狙い
今回の仕掛けももちろん!
【かんたん投げ釣りセット/Hayabusa】
エギングロッドにセットし、
石ゴカイを付けて投ーげーるーだーけー笑
フォールまたは着底直後にアタる時もあれば、
底についてからのゆっくり巻きでゴンゴンッ!
というパターンも
先にちょい投げを始めていた妹が
良型キスを次々にGET〜〜
前回、福井で釣った時より全体的にサイズアップ!
この間、持ち帰ったキスが美味しかったので
今回も数釣りを期待してたのですが…
藻の群生地に何度もエサや仕掛けを取られ、
やっとキター!と思ったら・・・
でっかいベラ!!!!!笑
釣れるに越したことはないですが、
なぜ私だけ外道なんや〜〜
あと、お初のヒイラギさんも
おちょぼ口がなんとも可愛い
そして最後の最後に
やーっと私の竿にも来てくれました!
本命のキスーーー



慌てすぎて1回掴み損ない、
危うく海にお帰りになるところでしたセーフ!笑
みんなで晩ごはんの分をギリギリ確保したところで
虫エサが無くなり終了
暑いながらも楽しい時間でした
今度はアオリの時期に来たいな〜
長くなりましたが、最後にもいっちょ!
お知らせでーす
今週、8/11(土)山の日に
兵庫県神戸市の平磯海づり公園様にて
今年も『ハヤブサキッズ祭り』が開催されます
事前予約は不要ですが、先着100名様となりますので
お早めにお越しくださいね
お子様向けの楽しいイベントが盛りだくさん
平成最後の夏休み
みんなで楽しい想い出を作りませんか?
詳しくはホームページにてご確認ください
お待ちしておりまーす!
Connie °・
過去の隼華blogはこちら ▶︎ Connie’s Back Number
Instagram:@fishingram_connie もミテネ〜