5Feb

こんばんはもう日付が変わりましたね〜
本日3投稿目の鹿児島4期の中島です
2月4日錦江湾にいつもお世話になっている海鱗さんにて、常連の龍心さんと甘鯛釣りに行ってまいりました
昨日の夜、大阪フィッシィングショーから帰ってきたばかりの私を魚釣りに行かしてくれる家族に感謝
です
まずは桜島を見ながら焼き芋
朝食タイム
笑
今日もキレイ桜島
の目の前で甘鯛釣り
甘鯛の仕掛けはコチラ
ハヤブサアマダイレンコダイ五目〜とアマダイ仕掛け
さぁレッツフィッシィング
あれ船
の上で立ってられない
すごい強風に、揺れ
その上、固定竿にして穂先をジーっと見てたら…
すみません…ちょっとだけ休ませてください
スタートまもなくして、まさかの船酔いチーン
船のキャビンでしばらく爆睡やはり大阪F Sの疲れと睡眠不足かな
ドンマイ自分
笑
しばらくして、復活
するとアジが釣れましたヤター
息子が先日アジフライが食べたいと言ってたのでちょうど良かった
そして
さっきまでムカムカしてたのに、船長さんにいただいたカップラーメン完食
美味しかった!ご馳走でした
胴突き仕掛けを置き竿にして、ディープだけどタイラバもしていいよ〜とヤターやってみよう
手巻きだけど
すると…
なんか、キター♪───O(≧∇≦)O────♪
あれ真鯛の引きじゃない
アレ?大人しい
イトヨリかな?手巻きでマキマキ〜ディープはいい運動になります
上がってきたのは〜
テッテレ〜♬(めちゃくちゃ久しぶり)
キアマダイ〜初めて
自分で釣った
嬉しいやっとボ○ズ脱出したぁ
錦江湾ありがとうキアマダイくんありがとう
ここで時間となりました
龍心さんからキアマダイ1匹とアジをいただきました‼︎
龍心さん、林船長ありがとうございましたご迷惑をおかけしました
また宜しくお願い致します
今日の鹿児島は、18℃あり暑くて車はクーラー付けて走りました
2月にクーラー
なんかビックリ
笑
そして
今夜の中島家の食卓は〜アジフライ
キアマダイの松笠あげ
カリッカリッと美味しいでしたウロコがクルッとなるには油に入れる前にウロコの方だけに水をたっぷりつけます
霧吹きがあると便利です
するとクルッとウロコがカリッとなります
(笑)
今日も楽しい魚釣り釣行でした
海の幸に感謝します‼︎
ありがとうございました
もう寝ます
それでは皆さん素敵な夢を
おやすみなさい