4Feb

こんばんはまたまた鹿児島4期中島です
フィッシィングショーOSAKA20191日目が終わり〜懇親会へ向かう隼華メンバー
歩きながらも笑いが止まらないメンバーなのでした
やっぱり魚釣り好きな人に悪い人はいませんね
みんな魚釣りが大好きで素敵な楽しいメンバー
しかし、歩きました〜大阪の街、地下鉄、フィッシィングショーで立ちっぱなしだったので、帰りの歩きはこたえました
日頃どこに行くにも車
、少しでも離れてるとすぐタクシー
に乗る私
この日は今年1年分歩いたんじゃないかと思うくらい歩きました
大阪に住んでる方々、ほんと尊敬します
フィッシィングショー前日入りした私はこれまた初めての女性専用カプセルホテル
にお泊り
見るもの全てが新鮮で斬新でワクワクが止まらない
だって〜鹿児島にはないんですもの
そこに大きな銭湯
があったので、歩き疲れた足をゆっくり休めることが出来ました
ネイル
サロンや美容室、マッサージ、スパ、全部揃ってる
快適
そして1日目の夜は大阪といえば「串カツ」行ってきました
なんと雪見だいふくの串カツ
斬新
でもとても美味しいでした
そして次の日は、大阪たこ焼き
ビールとアツアツのたこ焼き
最高
大阪の食べ物は美味しい
そして帰る関空で食べた〜名前忘れたけど…
お好み焼きの上に牛すじと半熟タマゴがのってて〜めっちゃ美味しいでした
いっぱい歩いたから食べても大丈夫かな…
笑
翌日、フィッシィングショー最終日。私は空港に向かう途中に少しだけハヤブサブースに寄らせていただきました
すると受付の所にちょうど同期の4期メンバーが
右から福岡の光田さん大阪のかなちゃん
鹿児島の中島
京都の新居さん
みんなで4期ポーズ
なかなかお会いする機会がないのでとても嬉しいでした
お世話になった皆さんに挨拶をして〜いざ空港へ
鹿児島は悪天候のため、着陸できない場合は関空に引き返しますという条件付きのフライトでした
はい、もちろん軽くジェットコースターに乗ってる感じ何かに似てるこの感覚…。あ
10日前に乗ったUSJのハリーポッターのアトラクションだ
でもほんとに笑えない
怖かった〜
で・も
無事に鹿児島に帰ってこれました
よかたー
そして家に帰ってそう2月3日節分豆まきしなきゃ‼︎
毎年恵方巻き作るんですけど今年は仕方ない、買ってきて〜
今年は東北東を向いて恵方巻きにかぶりつきました
そして息子と鬼は〜外、福は〜内〜と交代しながら豆を本気で投げるというはい、次の日玄関先の大掃除
です
節分の日は新しい季節が始まる前の日。毎年恵方巻き食べて豆まきして。楽しい行事ですね
そんなこんなで大阪フィッシィングショーが無事終わりました皆さんお疲れ様でした
ゆっくり休んでください
ありがとうございました