19Mar

いつも隼華Blogを見て頂きありがとうございます
4期メンバー大阪の
かなっぺです
かなすびです
大塚 香奈です
3月16日
この日は大阪府泉南から出船している湊丸さんにお世話になり、タチウオテンヤに行ってきました
大好きな大好きな大阪湾のタチウオテンヤ
今シーズンはこの日を最後に、かなっぺのタチウオシーズンを終了させるため
タチウオちゃんにお別れを伝えてきました(笑)
この日用意したテンヤはこちら
上から順に
速掛型 ステルスブラックホロゼブラ/スクラッチベイト
オールケイムラヘッドゴールドアイ
シルエットブラック
TG 妖艶イワシ
全て40号
餌は鰯の頭を切り落として使用しました
今回は、冬タチウオ&良型を意識して
光量控えめ、ケイムラ、無発光、TGでコンパクトなシルエットのテンヤをセレクト
こんなに晴れていましたが、
朝イチは大雨&大爆風
難しいコンディションでしたが、なんとかタチウオちゃんに会うことができました
良型を意識して、テンヤをローテーションしてみたものの
釣れるタチウオちゃんは可愛いサイズばかり
それでも、沢山のタチウオちゃんが遊んでくれたので
とっても楽しい時間を過ごせました
タチウオ最終日ということで、
お家に帰ってからはいつもより念入りにタックル整理
ロッドはガイド一つひとつ歯ブラシでゴシゴシしてガイドの汚れを綺麗にして
タチウオ専用のタックルケースの中身も全部ピカピカに
素敵なピンク率
1番のお気に入りはマイメロちゃんの小物入れ(スナップサルカンケース)
タチウオ専用ポーチも整理して〜
マスク/お薬/絆創膏/止血用の指サックとテーピング/髪ゴム等
タチウオちゃんと遊んでいると指を切ってしまうことが多々あるので、止血グッズは必須です
来シーズンの準備はバッチリ
またいつタチウオシーズンが始まっても大丈夫です笑
今年も本当に沢山のタチウオちゃんに遊んでもらいました
まだまだ、大阪湾タチウオも楽しめると思いますが
一旦、かなっぺはタチウオシーズンを終了します
タチウオテンヤを通して仲良くして頂いた全てのアングラーさんありがとうございました
来シーズンを今から楽しみにしたいと思います
かなすびBlogに今期のタチウオテンヤ総合釣果やアベレージ等をupしています興味のある方は是非
———✂︎———