31May

どーも皆さん釣りを楽しんでますか?
東京のずっきーです。
平成と令和にまたがる大型ゴールデンウィーク。
ブラックバス釣り遠征で北九州に滞在していましたが…
今年も1日だけ、玄界灘に青物ジギングをしに行きました!
いざ、1年ぶりの玄界灘へ!

今年も鐘崎港・わかしお丸さんにお世話になりました!
前後の日が荒れ模様の予報だったため、海に出れるか心配でしたが…
乗船当日は風も波も弱めで、運良く出船することができました。
あとは釣るだけ♪
まずはお土産確保でネリゴ(カンパチの子供)のポイントへ

スタメンのジグはこちら。
ジャックアイスイッチのオレグロシルバー。
フックは瞬貫アシストフックを使用。
1回竿をしゃくるごとにリールのハンドルを1回転させる「ワンピッチジャーク」でシャカシャカと誘っていると…
がつんッ!!
きたきた!小さいけれど、青物きたよ〜♪

とりあえずお土産確保ぉー!
ジャックアイスイッチでネリゴが釣れた♪
ネリゴが釣れると、つい心の中で口ずさみたくなるメロディー。
「ネリゴ〜♪ネリゴ〜♪♪」
…私だけですかね?
(どんなメロディーつけてるかは皆さまのご想像にお任せします)

ジャックアイロングでもネリゴ1本追加♪
ウォーミングアップは完了!大型の青物狙いへ。

釣り日和♪

あちらに見えますのが世界遺産の「神宿る島」沖ノ島でございます。
ポイントを移動して大物狙いのジギング開始!
できれば海のスプリンター・ヒラマサと出会いたい!!
再びシャカシャカと エクササイズ ワンピッチジャークをしていると…

大きさ的にはワラサかも?
ジャックアイロングのアカキンにブリが食ってきた!

ここ最近お気に入りのジャックアイスイッチ・オレグロシルバーでも、がっちりブリ捕獲♪
その後も「ヒラマサ、出て来いや〜♪」と願いながら1日中シャカシャカと筋トレ しゃくり続けましたが、この日は船中ヒラマサのヒットはならず…
でも久々に何回も青物とのファイトが楽しめて、ものすごく楽しい釣行でした!
ヒラマサは次回のお楽しみにとっておきます♪

ご一緒した皆さま、ありがとうございました!
また玄界灘、遊びに行きますね…!!