1Oct

こんにちは
4期 南国鹿児島の中島です
うぷぷ(〃ω〃)
前回好評(不評)だったのでまたまた意味不明の写真
のっけてみました
どうか気になさらずに
もうすぐ秋ですね〜だいぶ涼しくなりました。
先日【ima(株)アムズデザイン】の和田さんとお友達のまっさんと一つテンヤ&SLJ釣行にご一緒させていただきました
和田さんのプレジャーボート船上は開始早々笑い声が絶えませんでした
エビにはもちろんエビシャキを使用
早速まっさんのロッドがしなります
オジサンあ、魚の名前が(オジサン)ですよ〜
私は最初、SLJ(スーパーライトジギング)をしました
すると早々に
「来たー」♪───O(≧∇≦)O────♪
凄い引きにあちこち暴れまくる
みんなで【青物だ】
見えてきた!あーネイゴだ(鹿児島ではカンパチの子をネイゴとか、ネリゴと呼びます)
と、その瞬間
バレてしまいました…チーン
私が竿を下ろしてしまいテンションが外れたのがいけないのです残念
さぁ、気をとり直してSLJ投げまーす
早巻きしてる途中、ガツン‼︎
キター♪───O(≧∇≦)O────♪今度こそは
おーサゴシだー
とその瞬間
「外れたー」チーン
またやってしまいました
船上は賑やかです。私の叫び声が笑
目の前に魚が見えてるのにバラすとは…反省
今度は気をつけよ〜う
気をとりなおして今度は一つテンヤ
お〜来た引く〜
釣れたのは〜
「イラ」そのあともイラのサイズアップダウンしながら楽しみました
まっさんも釣ります
良型真鯛
流石です
そして私にもい〜引きが
竿がいい〜しなり
「映えてる?映えてるよね?」笑
言いながら〜上がってきたのは
真鯛ちゃんありがとう
とても嬉しい1匹でした
和田さんは風が強くなり操縦席からなかなか出れなかったり、釣った魚を締めてくださったりで自分の釣り
があまりできなかったです
すみません
ありがとうございます
暑いでしたがとても楽しい釣行でした
陸に下りて三人でパシャリ
あ、サングラスもつけよ〜う
もう、笑いが絶えない楽しい一日でした
和田さん、まっさん、ありがとうございました
またご一緒させてください
そして
その日の釣果はオジサンもいただき赤い魚オンリー
でも全部白身の魚
早速その晩、中島家の食卓には
真鯛とオジサンのお刺身
イラの天ぷら
どれもとても美味しゅうございました
海の幸に感謝します
ご馳走さまでした
それから話は変わりますが【南のつり11月号】に
先日のナイトタチウオの記事が掲載されてますので良かったらぜひ宜しくお願いします
最近毎月掲載していただき、ありがとうございます
それからハヤブサの【60周年記念インスタフォトコンキャンペーン】も10月末までですので、どんどんハヤブサのものを使った写真をインスタに【#ハヤブサ60周年】とハッシュタグつけてアップしてくださいね
色んなプレゼントが用意されてるそうです
私個人的には、松坂牛二万円分にひかれます笑
皆さん宜しくお願い致します
今日から10月になりましたね
今年もあと3カ月
全力で楽しんで参りましょう
朝夕肌寒い日もあるので
皆さん風邪などひかないように
それではまた