4Sep

隼華ブログをご覧のみなさま、こんにちは
隼華6期のミキです(‘ω’)ノ
今回は 楽しみにしていた
タチウオ&タイラバ1日便のお話です
海蓮丸ニモをチャーターしての1日便だったのですが、
あいにく朝からレインウェア上下必須な雨
タチウオはアタリはあるんだけど
なかなか掛けられなくて大苦戦
当たりが小さく追ってこないので、
うーん、まだ小さい太刀魚が多いから??
もちろん上手な人はバンバン釣ってるので、
技術不足なわけです
合間にチャーター組んでくれた“つーさん“ が
最高の塩加減の『だだちゃ豆』
『夕張メロンのかき氷』
パリパリに焼き上げた『フランクフルト』
美味しいもの食べながら釣りが出来るなんて幸せ
乗船時に Eさんにいただいた
ハーゲンダッツも美味しかったー
そして13匹でタチウオタイム終了
消化不良。。。次回がんばろ
その頃には雨も上がり、青空
今はオレンジのネクタイが良いよー
という船長のアドバイス通り、
ハヤブサのバルキーカーリーダブルの
オレンジをチョイス
一足早く本命のタイを釣り上げた方に
タナと巻き速度を教えて貰い…
これが大当たり
落とせば、当たる
落とせば、当たる
厚めで波動強いネクタイが
今の海況にぴったりだったんだと思う
みんなに「釣りすぎだよー」と言ってもらえて、
夢のようでした
他の人にもネクタイ配って
試してもらいたい気持ちでいっぱいだったけど、
私もラスト1枚で配れず
もっと買っておけばよかったなあ
この日、船内では大鯛も上がっていて大盛り上がりでした
私は途中めっちゃドラグ出されるあたりがあって
「ゆっくり巻いたら良いよー」と励まされながら
ドキドキ巻き上げたら、残り10mで横に走り出し。。。
ハマチゲットでした
大鯛かと思って期待しちゃったー
ハマチも嬉しいけど
最終、自身のタイラバ最高記録のタイ7枚
ハマチ1匹で鯛部門の竿頭戴きました
竿頭にはさわらの味噌漬けとステッカー
たくさんのお魚料理も楽しんで作りました
今回初挑戦のタチウオのマリネが絶品で
箸が止まりません
1人でタチウオ3匹はいける
- タチウオ南蛮漬け
- 定番炙り刺身
- タチウオキムチ
- やっぱり一番人気
- タチウオとハマチの中華あんかけ
- お刺身3種盛り
- ハマチの炙り刺身
- ハマチの香味和え
- ハマチのたたき
- 鯛のカルパッチョ
海の幸に感謝しながら、美味しく
余すところなくいただきました
最後まで読んでくださりありがとうございました
Instagram も覗いてください