15Sep

こんにちは!!
隼華7期メンバーのせいみです
連投失礼致しますっ笑 今回も、夏休みに楽しんだ釣りのご紹介です
家族で楽しめる釣りが増えた我が家
釣りを通して知り合った方に、 「小鮎釣り」という釣りを教えてもらってから... 解禁日を待ってずーーーーーっと息子が 行きたがってた小鮎釣りっ!!
にやっと行けました〜
この釣りもなかなかタイミングの重要な釣り でして...
この日は、子ども達&ばぁちゃんにも付き合って もらい、息子の友達も連れて
またまた今回も、 ハヤブサ×イシグロコラボの仕掛けを
![]()
知り合いの方に丁寧に教えてもらったので、 準備は万端!! ポイントまで案内して頂き、いざっ
釣れましたー!!
![]()
可愛い&綺麗な小鮎
![]()
サビキっぽい釣り方なんですが、川の流れに 乗せたり、練り餌を使うので、練り餌の付け方 にもひと工夫いる感じでしたが、コツを掴むと ホイホイと...
![]()
たくさん釣れたかんでしたが、地元の方に お話し伺うと、渋い日だそう...
ある程度雨が降って、琵琶湖に水が流れて、 増水の加減で小鮎が遡上してくるのが大事 だとか
行けた日が遅めだったので、また来年も チャレンジしたいと思いますっ
それでは、まだまだ続くせいみ家の 夏休み釣行は次回Part3で会いましょう
笑 では!笑 今回のお魚グッズ
レジンで鱗を使ったアクセサリーを以前紹介 させて頂きましたが、とうとう お魚を作ってしまいました
![]()
可愛い
(自画自賛w) これはお魚大好き仲間にプレゼント
鰤が大好きな子なので、カラーも鰤風に
レジンでまた色々な物作ってご紹介していけたら とも思ってます
今回も最後までお読み頂き、ありがとう ございました