ハヤブサLady 隼華-HAYAKA-

ミ(((( °く【つり情報取材♪秋のテンヤマダイ&鯛ラバ@飯岡三次郎丸】>°))))彡

先日、隼華同期の神谷美樹ちゃんことミキティと、つり情報(辰巳出版)さんの取材で千葉県飯岡港の三次郎丸さんにて、テンヤマダイ・タイラバ釣りをして来ましたので、御報告〜🎣

*:・🐡・:*:・🐬・:*:・🐡・:*:・🐬・:*:・🐡・:*:・🐬・:*:・🐡・:*

朝、船宿に集合したら、座りたい釣り座のマグネットを取り、ポケットに入れて(後で船長が回収するので、ちゃんと船に持ち込みます)
船宿がオープンするのを待ちます
IMG_5329出船1時間前頃に船宿がオープンするので、乗船名簿を書いて乗船料をお支払いしたら、車で港に停泊している船の近くの駐車場へ移動〜

船長が来るまで船に乗っちゃダメよ〜

船長が来るまでその辺をお散歩したり、朝ごはん食べたり、タックルやテンヤ鯛ラバを準備しながら自由行動🎣🐷

IMG_4857

船長が来たら氷と餌をいただいて、船に乗り込みます🐷
よ〜し頑張るぞっ

と、ここからの釣りの様子は、ただいま絶賛発売中の、つり情報(辰巳出版)2017年12月1日号をご覧くださいませ〜

*:・🐡・:*:・🐬・:*:・🐡・:*:・🐬・:*:・🐡・:*:・🐬・:*:・🐡・:*

釣りのお話しはつり情報さんにお任せし、今回は、マダイさんのお話しを一つ “φ(・ェ・o)

皆様こちらの写真は何だと思いますか?
IMG_5330
こちらは職場の釣り部部長が、この秋飯岡で釣ったマダイさんの骨の写真となります
『包丁入れた時におかしいと思ったら、これだった〜初めて釣った美味しかった
と、写真を見せてくれました
尾骨の骨に大きなコブが見えますね
こちらのコブを持つ鯛を、「骨折鯛」と呼ぶそうです

ちなみに、奇形ではないそう

一説によると、流れの速い所で泳ぎ続けるために、まれに尻尾に近い所が慢性的な疲労骨折状態となって、その箇所を補うために頑丈に瘤化してる。のだ とか
『指をポキポキならしすぎると、指が太くなるよ
みたいな感じですかね

この骨折鯛、うずしおで有名な鳴門では有名で、鳴門の速い潮にもまれ、負けじと泳いだ天然の鯛の証「鳴門骨」を持つ鯛と呼ばれ、ブランド化されています

IMG_5326

鳴門の骨折鯛PRキャラクター✨

『骨折鯛(ほねおりたい)』君可愛い

それだけでなく、世の中の釣り人を熱くさせるであろう、ある言い伝えにも、この骨折鯛は登場いたします

それは、
『鯛の中にある9つの宝見つけると物には不自由しないし、幸せになれる
というお話
IMG_5327
こちらの絵は、江戸時代(1857年)に書かれた奥倉辰行の「水族写真」の中に描かれていた鯛の9つ道具のありかを示す絵です
お宝をよくよくみてみると、7つのお宝は、どの鯛さんも持っているお宝ですね

そして、残りのお宝のうちの1つは今回の主役『骨折鯛』君のみが持つお宝
下の段の真ん中
『鳴門骨』ありました〜

残る1つは、図の右上『鯛の福玉』です何だろこれ

実はこれ、タイノエという、鯛の口に寄生する寄生虫の事でした😱ヒエ〜

昔は、『珍しい物が鯛の中に入っていた
と、見つけると喜んだのだそう

幸せの為には勇気を出して探し出さなければ
掴もうぜドラゴンボール

〜参照『鯛と日本人』〜

そんな幸せのお宝を秘めたマダイさんを、
なんと
飯岡でも
釣ることが出来ます〜🙌

ただ、鳴門海峡の天然のマダイさんはほぼ、「骨折鯛」なのだそうですが、大澤は飯岡ではまだこの一枚しか見た事が無い
てか、大澤は釣ってない

釣りに行かねば〜🎣🐷

飯岡でマダイ釣りに行かれた際は、是非マダイさんの9つのお宝を探してみて下さいね

*:・🐡・:*:・🐬・:*:・🐡・:*:・🐬・:*:・🐡・:*:・🐬・:*:・🐡・:*

そんなわけで、隼華3期メンバー ミキティ&大澤が行く激アツ秋の飯岡テンヤマダイ・鯛ラバ釣行つり情報さん12月1日号に掲載されておりますので、是非ご覧になって下さいな〜🙏

IMG_5334

関連記事