2Mar

こんにちは3期メンバーのたっさんです
次回は鯛ラバ
いつかハチマルの鯛を釣ってみたいとずーっと
言い続けてるけど、まだ夢叶わず
落として巻くだけやけど、自分のやり方が合ってるのか
振り返ってみる事にしました
⚫︎着底後、すぐに巻き始める。着底した後
間があって、糸がフケるとマダイに見切られる
可能性が高くなる。(マダイ、かしこいな)
→これは出来てる様な気がする
⚫︎タッチアップしたら、一定の速度で巻き上げる。
→一定を意識してるけど、もっと速度を早く
した方がいいよとか、逆にもっとゆっくりとか
いつも船長さんに教えてもらう
私にその判断は難しいので、毎回聞くことに
しよう
⚫︎アタリがきても巻く
→ここが出来てないー!
焦ってすぐに合わせたがるしかも、根掛かりやのに
勘違いして合わせようとした事も数知れず
ついたあだ名が根掛かり鬼フック
それだけは気をつけよう…
タイラバを食って、竿がギューンって曲がるまで
ガマン
そこを意識してやってみよー
あー、楽しみ♫
どれにしようかな
↑一年半くらい前のものです笑 75真鯛